
仕事中、車椅子について言ったら利用者さんに誤解された。介護中、言うこと聞かない車椅子の対応に悩み。利用者さんには思うこともあるが、介護されている方はどうか。
介護してます
いうこときかない!!と仕事中車椅子に対して言ってたら、利用者さんに対して言ってると思われました
まさかそんなこと言うとは
という反応の方と
言いそうだけど?という方もいました😇
本当時々いうこと効かない車椅子ないですか?
小回り効かないんです💦
多分利用者さんの足の位置関係で引っかかるのか…
利用者さんに対しては思うこともありますが、利用者さんに対してはいうこときかない、言っても聞いてもらえない!はあるあるですが
介護されてる方どうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ゆうこときかない車椅子あります!笑
うーん、状況とか見てなくてその言葉だけ聞くと、利用者さんに言っていると間違われる可能性はゼロではないかもしれません🤔💭
自分はそんなつもりなくとも、聞いている側の受け取り方で変わるのも怖いですよね💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そうなんですよね😣
利用者さんに対していうこときかない!とか思ったことありますか?😂
はじめてのママリ🔰
思います!
例えば、車椅子に座ってても急に立ちだしたり(認知症、易怒性高い)なだめるも言うこときかなかったり…
実際に口に出して"言うこときかない!!"と怒ることはないですが、心の中で思ってます。