
引っ越し後の妊娠を考慮し、リモートで働けるパートを続けるべきか悩んでいます。やりがいがなく、嫌な同僚もいますが、妊活中なので辞めるのが難しいと感じています。どう思いますか。
引っ越しするけどリモートでも働こうと思えば働けるパート先を続けるか、辞めるか迷います…。
最近やりがいもなくなってきたし、もう辞めてもいいかなと思ってきました。皆さまはどう思いますか?ずっとぐるぐる悩んでます…。
デメリット
・仕事あるけど、簡単な仕事しかない、やりがいはない
・会議にも呼ばれなくなった。
・ちょっと嫌な奴がいる(あまり会わないけど会うたび1回はバカにしてくる、リモートでもたびたび)
メリット
・妊活中だから引っ越し中に妊娠しても働ける
・リモート
・上の奴以外は変な人はいない
辞めてもいいけど、引っ越し後すぐに妊娠したら2年ほど働けなくなると思うと、続けたほうがいいかな…と思います😔
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

はーちゃ
私も2月に引っ越してフルリモートになりました!っても産休中でしたが…
もうすぐ復帰予定ですが、1年くらい復帰して辞めようかな〜って思ってた矢先に妊娠が発覚しました!
まだ妊娠を希望しているのであれば続けてもよさそうな気もします💦
ちなみに私も今の仕事にやりがいを感じていないので今の子を出産して復帰後しばらくしたら辞める予定です👍
はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます!✨️
仕事にやりがいがない以外に不満はありますか?
なんか今日はやる気を無くしまして…😂