![🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳双子、児童発達支援週3日(9:30-12:30、送迎しなければならない)月…
2歳双子、児童発達支援週3日(9:30-12:30、送迎しなければならない)月に1回作業療法に通っています。
療育と保育園の併用不可な地域(田舎で保育園が1か所しかありません😓…児童発達支援送迎を必ずしなければならないです。)
長年の不妊治療、住宅リフォームで金銭的余裕はありません。貯金も減り、、なんとか今は児童手当は手を付けずにいます。
夫のみの稼ぎでは大変、だけど療育の送迎もあったりで、母の協力も得ながら
週2-3日3時間程度の求人募集があり時短ですが働き始めました。月4万ちょっとくらいの稼ぎになりそうです。
療育の送迎もあり、療育先も田舎で少なく利用できる時間が短く…今は扶養内でできる範囲で稼ぐしかないのかなと思っています。
仕事も職種にブランクがありなかなか慣れずにいます。今まで経験していない事も多く、落ち込みながらも頑張りたいと思います。
慣れてきたら子どもが寝ている時間や療育とかぶらない日に(在宅でできるもの)副業ができたらいいなと思っています。
在宅ワークは初心者でして、オススメのサイトやオススメの在宅ワークはありますか?
- 🐘(2歳11ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント