
派遣の引き止めはよくある?派遣同士の人間関係に悩み、辞めることを選んだが、派遣会社から引き止められた。自分の気持ちが複雑で、どうしたらいいか迷っている。
派遣の引き止めってよくあるのでしょうか?
派遣同士の人間関係に少し悩んでおり、仕事や勤務地などの条件は最高なのですが、辞める方を選びました。。
先日派遣会社を通して伝えたところ、引き止められ
正直な話、その派遣社員がいなければ続けられるのか聞かれました。
確かにそうなってしまうのですが😭
大事にしたくないので去りたい気持ちと、その人がいないのであれば続けたい気持ちがあります💦
ちなみに、直雇用の話も出ていた会社で仕事自体は楽しいです。そんな会社中々出会えないですよね💧
みなさんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

あげは
引き止めも直雇用の話もある時はあると思います。
きっと会社側からみてもママさんがいいと思い、相思相愛なんですよ💓
その派遣社員がいなければ働きたいなら、そのまま伝えちゃうのがいいと思います!直接その派遣社員さんにいうわけじゃないですしね☺️正直に伝えて、働きやすい人間関係&会社ゲットしちゃいましょ💕

はじめてのママリ🔰
派遣の営業してます😌
派遣先からも褒められているスタッフなら、辞めたいという話があっても少し引き止めたりはします😭(せっかく高評価されてるのに次の派遣先が合わないことがあると気の毒なので、、)
その原因の派遣社員がいなかったら辞めない??っていうのも私なら同じく聞いちゃうと思います😂
その方がどんな方かは分かりませんが、もし派遣先もその人がいなくなっても困らないならば「派遣の人数減らすことになって違う企業も人欲しいって言ってて、、」みたいな感じでやんわりと退社の流れに持っていって退社日までにまた新たに良い人材探し当てます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
しかも派遣の営業されてる方からのコメントがもらえるなんて✨
文章が下手だったのですが…
その派遣社員がいなかったら辞めない?と言ってきたのは派遣先の部長からでした。
その派遣社員と私で天秤にかけたときに、私に残ってほしいと言ってもらえて😭
派遣社員の方も、状況によっては自ら辞めるとまで言ってるので、しばらく様子を見て、自分から辞めるか、契約更新が無かったら私は続けようと思います。しばらくたっても続けるようだったら私が辞めようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!- 10月19日
はじめてのママリ🔰
早速回答ありがとうございます😭
背中を押してくださった気持ちです。。ありがとうございます。
ちなみに、その派遣社員は違う理由ですが辞めたいと言っています。そういいながら辞めるかはわかりませんが💦
自分で辞めてくれたらそれで済むのにと思ってしまいます( ; ; )
あげは
素直にすべて会社に行ったらいいと思いますよ。
・私はその派遣社員さんがいないなら働き続けたい。(直雇用も可)
・その派遣社員さんは違う理由で辞めたいと言ってる。
・私がその派遣社員さんと働きたくないことを理由にしてその派遣社員を辞めさせるのではなく、その派遣社員さんが辞めたい理由に背中を押す形&違う会社の派遣を提案する形で、この会社の派遣を辞めさせる方向で持って行ってほしい。
→このあたり、派遣会社得意なはず。
頑張ってください🙂↕️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
素直に全て言った方がいいですね。
その派遣社員は派遣会社の担当との面談時に今のままであれば辞める、とはっきり言っているそうなので、派遣会社と派遣先が辞めるようにもっていくのは可能かもしれません。
派遣会社はそういうのが得意ということは一般的にある話なんですね!