※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

運送会社で窃盗被害に遭い、2万円が盗まれました。社内で内部犯の可能性があると分かりましたが、証拠がなく、防犯対策も不十分です。今後の職場について転職を考えるべきか、続けるべきか悩んでいます。

人生で初めて窃盗被害にあいました。。
被害額は現金2万円です🤦‍♀️

派遣社員として運送会社に勤務して2年と少しですが、人生で初めて窃盗にあいました。
先週金曜夕方に3万程おろし、土曜日は一日仕事で使う機会もなく、日曜日朝に財布から2万が消えていることに気が付きました🫠

職場の先輩社員に相談すると、その人も実は3月末日に1万程盗られていたらしく、財布を今は持ってきていないとの事でした。言えばよかった、ごめんと謝られましたが時すでに遅し……
そもそもその方が悪い訳ではなく、窃盗犯が悪いんですが教えていてくれていたらと思わずにはいられませんでした🥲

社内で捜査してくれ、ほぼ間違いなく内部犯ということまで分かりましたが証拠もなく。
そもそも不特定多数の業者やドライバーが出入りする運送会社なのに鍵付きの金庫、ロッカー、机、さらに防犯カメラもなく、防犯上の問題も浮上してきたようです。
しかしいまさら対策したところでわたしのお金が戻るわけでもなく……
このまま泣き寝入りするしかないのも悔しいです。
金銭的に余裕はなく、わたしが休日返上で働いているのを内部の人は知っているため、知っていながら盗ったということが恐ろしくてたまりません。

皆さんならこういう場合転職を考えますか?
それとも割り切って続けますか??
派遣期間は3年が上限なので、あと10ヶ月ほど期間が残っています。
時間はとても融通がきく点がメリットですが、仕事内容も難しく港のすぐ側なので南海トラフの時は絶対流されるところです笑

コメント

ママリ

会社は警察には連絡しなかったんですか?社内で捜査っていうのは警察がですかね?💦
内部犯の可能性大なら、財布の指紋で犯人わかりそうだと素人考えしちゃいました。

私ならわかってるだけで窃盗2件も起きてるのに警察に通報しない職場も嫌ですし防犯薄いのも窃盗犯いるのも気味悪いですし、まずは派遣元に相談します💦

  • ままり

    ままり

    会社に元警察の集団というか、担当の部署があって内部監査ってことで捜査してもらいました🥲
    指紋は上書きされる、且つ革財布や布バック(わたしのものです)等は非常に指紋が取りづらく、おそらく分からないだろうということでした😭
    派遣元にも今日電話しましたが、同情はされましたが補填があるわけでもなく、辞めるか続けるかはわたし次第的な対応でした🥲

    わたしも警察行くこと考えましたが、先輩社員は防犯できなかった自分も悪いからーとなんだか冷めていて、わたしが重くとらえすぎなのかと思って個人で警察には行かない選択をしました😞

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね🥲
    元警察の内部監査って言うと聞こえがいいですけど結局内々で済ませる(大事にしたくない)会社の姿勢ともとれてモヤモヤしますね。
    2万円は大きいので泣き寝入りつらいですね🥲

    あと10ヶ月って微妙な期間ですが、それまでしっかり自衛したら働くメリットがあるなら続けても良いと思いますが、デメリットも多く浮かぶなら早めに切り上げちゃってもいいと思います!

    • 4月16日