![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの下痢が心配ですね。食事に気をつけているけれど、症状が続くと心配です。一般的にはどれくらいで治るのか、気になりますね。
赤ちゃんの下痢どれぐらい続きますか?
昨日から下痢になりました😣
離乳食をはじめて3週間ほど経ちます❗️
豆腐を4日前からあげてはいるのですが病院で聞いたらそれはあんまり関係なさそうだから乳糖不耐症の可能性があるのか大丈夫なのかって感じで整腸剤とミルクを分解する薬を出してもらい飲ませています。
離乳食は卵とかアレルギー強そうなやつはとりあえずやめておいて他のりんごとか新しい食材も良いですよとのことでした!
長引く可能性もあると言われましたが大体どれぐらいで治るものなのでしょうか?
ミルクももともと一回に飲む量が少なく夜中もあげているため、さっきも飲んだら下痢してしまって夜中スマホのライトをあてながらおむつ替えしたのですが、これが長引くとこっちも辛いなと思ってしまいました、、、。
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
うちは二週間ぐらいでした
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
乳糖不耐症の可能性という事で
一番手っ取り早いのは、ノンラクトミルクにかえる事かなぁと🤔
それでどっちか、わかるのかなと…
単純に赤ちゃんの下痢でしたら
うちは2週間過ぎで落ち着いて来たかなと!
水下痢5日目でお尻荒れ荒れで病院へ行き
整腸剤もらうも何だか効いてる感じがせずで…
1週間後同じ病院へ行き(お尻の塗り薬ももらいに)
整腸剤かえてもらったら
よくなりました☺️
-
はじめてのママリ
ノンラクトミルクは味とか栄養成分とかは一緒なんですかね?
今までミルク普通に飲んでいたのにいきなり乳糖不耐症になることもあるのでしょうか?
やはりおしりも荒れますよね😣
整腸剤の種類でも違うんですね😣
とりあえず5日分処方されてるのでそれのんでみてまた治らなければ病院行きたいと思います!
ちなみに離乳食は普通にあげてましたか❓- 10月19日
-
さ🦖
味も栄養成分も普通の粉ミルクですら、メーカーによって様々です
乳糖不耐症は、先天性もあれば
成長につれてや、体調崩してなってしまう事も
あるようですよ!
私も以前調べた事なので、正確ではないかもですが💦
離乳食は、先生から普通あげても大丈夫だけど
心配であれば、一旦お休みしても良いよ!
ただ再開するときは、形状とか一つ前の段階からね
とのことでした!- 10月19日
はじめてのママリ
普通で2週間ぐらいかかりそうですよね😣😣
長ければ3週間とか1ヶ月とかですかね😣