
10日目の新ママです。友達の子供に引っ掻かれ、泣き声が悲鳴のようでビックリ。応急処置はしているが、病院で診てもらった方がいいでしょうか。
生後10日目の新ママです。
お昼の出来事です。一瞬目を離した隙に悲鳴のような泣き声が、、、(>_<)(>_<)ちょうど友達と友達の子供(1歳)がお家に遊びに来てて、泣いた原因は友達の子供(1歳)が私の子を引っ掻いてました(>_<)(>_<)
普段泣かない子なのに悲鳴のような泣き声であまりにもビックリしてしまいました。相当痛かったんだと思います。。
応急処置として洗浄綿で軽く拭きカーゼを貼り付けてます。化膿などはしてません。
ミルクも飲んで今はぐっすり寝ているんですが、あの泣き声が頭から離れなくて今更不安になってます。
化膿してなくても病院で診て貰ったほうがいいですか??(>_<)
- ぽにょ

Hina
かわいそう(*T_T*) 大丈夫ですかね〜心配です(*T_T*)

れいんぼーまむ
うわー💦可哀想ですね💦
でもこの程度ならお家で様子見ても大丈夫かと思いますよ(*´ー`)ノ

退会ユーザー
痛そう・・
チビっこは赤ちゃん相手でも何するかわからないですね💦
洗浄綿でふいた後消毒だけ一応してあげたほうがいいかもです。

ぽにょ
今のところ落ち着いてます(>_<)明日のお風呂が怖いです。大人でも傷があれば染みますよね、、、(>_<)

ぽにょ
初めてのことなのでビックリしました(>_<)(>_<)ありがとうございます(>_<)様子見してみます!!!

ぽにょ
代用としてへその緒の時に使う消毒で大丈夫ですかね??(>_<)

退会ユーザー
大丈夫だと思います!

マムマム
消毒などは特にしないほうがいいですよ!!
清浄綿で拭いてあげたなら、それで十分です◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
そしてガーゼは、蒸れたりするので何もつけずそのままで大丈夫ですよ♬お大事に!

men'sママ
痛々しいですね…ベビちゃんも相当痛かっただろうに😓
引っ掻き傷で化膿するまではいかないかと思うので、洗浄綿とかで軽く拭けば子供の生成力で治るかと思います。
お大事にしてください。
でも…生後10日でお友達や小さい子供が来ることにちょっとびっくりです。
赤ちゃんが生後1ヶ月は外出や人の接触などある程度は控えるべきなんぢゃないかなぁ…って思いました。
赤ちゃんを守れるのはママしかいないので。

★つばき★
いやーんかわいそう…。
そんな泣き声聞いたら自分も泣いちゃいそうです💦
アドバイスも何も出来ませんが、お大事になさって下さい!
早く善くなるといいですね˚(̊̊‘᷄⍢‘᷅̊)̊˚

ぽにょ
なるほど(>_<)そのままで様子見してみます!!ありがとうございます(>_<)(>_<)

まゆみ
生後10日(´・_・`)まだ小さくて心配ですね(T.T)ばい菌が入らないようにしないと(>_<)

ぽにょ
ご指摘ありがとうございます(>_<)ほんとに守れるのは私しかいない。て事、改めて思いました(>_<)
洗浄綿のみで様子見しようかと思います(>_<)

ひがこ
薬局に『化膿止め』が売ってますよ!
うちは、マキロンと化膿止めが必須です!
可哀想でしたね((´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ぽにょ
あの泣き声は本当にビックリしました(>_<)今でも傷をみると、申し訳ない気持ちでいっぱいです(>_<)
ありがとうございます、

ぽにょ
本当にバイキンが怖いです。傷が落ち着くまで気が抜けないです(>_<)ありがとうございます、

ぽにょ
まだ痛々しいのですが今のところ化膿などは見られないので、様子見です(>_<)
薬などは参考にしてみます(>_<)ありがとうございます、

優結ちゃん
とても痛かったでしょうねヽ(´o`;
泣いて伝えられる精一杯の声を出して伝えたかったのでしょうね。
友達からは、謝ってもらえましたか?m(._.)m

ぽにょ
今日の朝、傷を見てみたらだいぶ良くなってました(>_<)これからは私自身、気を付けたいと思います(>_<)(>_<)
友達からは謝りの言葉ありました^^
コメント