![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無垢床のお掃除ロボットについて相談です。水拭き機能が必要か、おすすめのロボットがあれば教えてください。
無垢床を採用された方に質問です。
マイホーム建築中で家電について悩んでいます。
我が家は1階ほぼ無垢床で、キッチンとトイレのみフロアタイルです。(脱衣所はボロン)
お掃除ロボットを採用したいのですが、ほぼ全部床の水拭き機能ついていますよね?
無垢床のところは水拭きしないで、キッチンのフロアタイルのところは水拭きしてくれたら嬉しいのですがそういうこともできるんですか?
または、水拭きなしのおすすめのロボットあったら教えていただきたいです!
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ルンバしか使ったことないですが、水拭き無しのものありますよ。
![あみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみさ
ルンバは水拭き禁止エリア設定できるみたいですね💡
うちは無垢材でもブラーバで水拭きしてました😊
むしろ水拭きして欲しかったので😂
無垢材の表面加工とブラーバのタイヤの相性が悪く、タイヤの摩耗が激しかったので今は自分で水拭きしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
エリア設定できるんですね🥺
無垢材は水拭き🆖と聞いていたのですが問題ない感じですか?- 10月17日
-
あみさ
うちの無垢材は水拭きで特に問題おきてないですね😊
定期的にモップがけと無垢材用のクリーナーで拭いてます💡
トイレに関してはほぼ毎日雑巾がけしてますしね😅- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
無垢材は水🆖(吸う?)イメージ強かったので、子供がトイトレまだなので焦ってました🤣
水はすぐに拭けばシミにはなりませんか?- 10月17日
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
無垢です♪ただほんと子供いるととにかくこぼす、汚す🤣すんばらしいですので水拭きしないとやばいです😨普段はクイックルワイパーで拭いて汚れひどい時は水拭きしてますよ。
建てた時に水垂れても2日以内に拭けば全然大丈夫です🙆♀️って言われたぐらいなので水あんまり気にしなくても大丈夫ですよ👌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね!
水拭きありのものはエリア設定とかはできないのですかね?💦