![結愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが下品な言葉を覚えた原因として、カメラマンが笑わせるために言葉を使ったことが挙げられています。注意したら言わなくなったが、教育に悪いと感じています。
みなさんは子どもが下品な言葉を言っても、まだ小さいし、そういう言葉にハマっても仕方ないかなーと思う方ですか?
私は家で多少言ったり笑ったりするくらいなら仕方ないかなぁと思いますが外で大きな声で言ったり、お友達に向かって言ったりするのはダメよーって注意します。
お友達に影響しちゃっても困るので。
今日、幼稚園で在園写真を撮ったそうです。
カメラマンさんはまぁまぁなおじさんです。
入園式の集合写真の時に来てた人なので、だいたいどんな人かわかるのですが、今日写真を撮る時に子どもたちを笑わせるために下品な言葉を叫びながら撮っていたらしいです。
笑わせるためには仕方ないのかもしれませんが、子どもが帰ってきてから、ずーっとカメラマンさんの真似をして家でも外でも叫んでいたので、なんだか教育に悪いなぁと思っちゃいました。
1回注意したら言わなくなったので、まぁいっかと思っているのですが、なんだかモヤモヤします…
- 結愛(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
うんちー!とか、おならー!とかですかね?😂
きっとみんな通る道だし仕方ないよなーと思いつつ、私も嫌です😂(笑)
子供の仲良しのお友達がちょっとヤンチャなんですが、みんなで遊んな後「うんち○○(子供の名前や他の子の名前)バイバイーー!!」って大声で言ってきてめっちゃ嫌でした😇
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
えーーーーカメラマンが言うのは無しですね🤣この前うちの子の運動会に来ていたカメラマンは最後年長さんだけ集合写真を撮った時、下品なこと言わずにみんなを笑顔にしていたので、ハズレでしたね。
子供が言うならまだしも、カメラマンが言うのは嫌です🙅♀️
-
結愛
笑わせるためには仕方ないかもしれませんが、もっと他にいい笑わせ方あると思うので頑張ってほしいですよね笑
- 10月17日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
子供がいうならアリというか、軽く注意して、お母さんは嫌だよって伝えてわかってもらいます。
大人はやっちゃダメだと思います。園に文句言いたいくらいですww
プロなのにそんなやり方しかできないのか?って思います。
写真屋さんって下手くそな人も多いですよね。
-
結愛
注意しますよね(´×ω×`)
私も園に言おうと思いましたが、なんか言っていいのかわからなくてモヤモヤしてました…- 10月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供を笑わせるために下品な言葉って・・・園にクレーム入れたいくらいです。
モンペですかね。
外で使ってほしくない言葉は家でも使わないように教えてます。
まぁ、次から次へと新しい言葉を覚えてきてキリが無いと言えばそうですが、だからこそ家でもと思ってます。
-
結愛
そうですよね。
今まで園にこういう感じのこと言ったことがないので言っていいのかどうか…(´・ω・`)
これはモンペなんですかね?( ˊᵕˋ ;)- 10月17日
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
今それが楽しい時期なんだろうな、ブームが過ぎるのを待つか…タイプです🫥
なので下手に注意もしないようにしてます。
うちの息子たちはダメって言われるとますます酷くなるので😂
にしてもカメラマンのその対応は最悪ですね😇
たしかに間違いなく園児が笑うワードだとは思いますが、大の大人が大声で言うべきものじゃないですよね😅(笑)
-
結愛
確かにダメって言われると余計にやっちゃう子もいますよね。
いつもの担当カメラマンさんがおじさんなので笑わす方法が思いつかないのかもしれないです(´・ω・`)- 10月18日
結愛
そんな感じです笑
やっぱり嫌ですよね笑
共感していただけて嬉しいです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”