![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が2歳で復職し、保育園で泣いてしまう悩み。旦那の要望で働くも、子供との別れが辛く、毎日戸惑いを感じています。やばい母親でしょうか?
子供が2歳になったので復職しましたが保育園に預けている子供と離れ離れになって寂しくて通勤の電車で泣いてしまいます。
仕事の休憩中は子供の写真見ると泣いてしまうので見れません。
迎えにいって子供が泣きながらこちらに向かってくると私も泣いています。
やばい母親でしょうか?
ほんとは仕事なんかせずに3歳まで一緒にいたかったけど旦那から正社員で働いてねパートはダメと言われてるので仕方なく働いています。
命かけて頑張って産んだのになぜこんな思いをしなきゃいけないのかと思うと毎日もやもやしたまま仕事に行っています。
やっぱりこんなのおかしいですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!お仕事お疲れ様です😭✨
はじめてのママリさんの投稿読んで私も泣きそうです😭
お子さんを心から愛していて、そしてお子さんも心からお母さんのことを愛しているのでしょうね🧡
一緒にいたかったけど事情があって復職して、はじめてのママリさんもお辛かったですね😭
私も4月に復帰しますが、きっとそうなると思います。子供ラブでずっと一緒にいたいです!!
お子さんを心から想う、素敵なママさんだと私は思います👏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
一緒にいられる時間はたくさん愛情かけてあげたいと思います