※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビママ
ココロ・悩み

3歳の娘悪い事をしたときに優しく言うても言い返してきて何回も同じこと…

3歳の娘悪い事をしたときに優しく言うても言い返してきて何回も同じこと言うてもやってくれなかったり、ごめんと謝ってくれなかったり、やめなさいと言うてもやめてくれなかったり、きつい言葉なのが困っています。。。
めっちゃきつく怒って部屋に1人にしてもうしないー!言うこと聞くからー!て泣くまでしないと言う事聞かなくなりました。。。特に寝るまでが全く聞いてくれません。。。
ずっとぬいぐるみで遊んでいたり、違う部屋に行こうとしたり。。。
私が料理してる間に今日もお茶の入った自分の飲みかけのコップにご飯を入れたり、食べた〜と言うたので見に行ったら半分以上残ってるご飯のお皿が椅子の下に隠されていたり。。。
毎日何度も言うて怒ってもう疲れてしまいました。。。
1回で聞いてくれたら、優しく言うてる時に言うこと聞いてくれたら何度も思いましたが無理でした。。。
最近反抗期なのか、怒っても言い返して来ることが増えたし私の怒る時の真似をしているようで「ママうるさいー」「ママじゃま!」などと言うてきます。。。
言い方もきつくなってきてて、娘はうちの母が大好きで母と3人でいる時は私はいつも「ママ喋らないで」「今ばぁばと遊んでるからママあっち行って」「ママどっか行って」まだ仲良しのお友達にはそんなこと絶対に言うたりしないし、言うたこともないですが4月から幼稚園今後お友達にそんなこと言うたりしないか心配やし、きつい性格になったらどうしようと思って心配です。。。
今でさえ全然いうこと聞いてくれないのに幼稚園で先生のお話聞けるのかも不安です。。。
娘を産んだのは20歳の時みんなより若い分まだ自宅保育なので周りの目が少ないからまだ大丈夫かもしれませんが、娘のきつい言い方とか口の悪さを気にされるママさんも絶対いると思うし、家でそうやって怒ってるんやと思われるのも嫌だし、若いから娘もそうなるんやって娘も私も思われるのも嫌だし。。。
どうしたらいいでしょうか。。。どうしたら娘は言うこと聞いてくれるでしょうか。。。娘の態度的に完全になめられてる感じがしていて。。。娘の対応をどうしたらいいのか教えてください。。。怒りたくないけどめっちゃ怒らないと聞いてくれないのもまたしんどいです。。。
娘が何度も同じことをするのでイライラするし1人にしてても悪いことするし。。。困っています。。。助けてください。。。
お友達の前、私の母の前ではめちゃくちゃいい子です。。。
ちゃんと言うこと聞いてくれるのに私と旦那の前では絶対聞きません。特に私の言うことは全然聞いてくれません。。。
きつく怒って泣いてやっと言うこと聞いてくれる感じです。。。たまに聞いてくれなくてしんどくて叩いてしまうこともあります。。。ご飯の時も何回も残すな、隠すなって言うてるのに毎日やられます。。。
寝る時もお話しない、動かない、目つぶってじっとしてって言うてるのに聞いてくれません。。。手動かしたり、なんか触ったり。。。
おもちゃも片付けてって言うてるのに片付けた〜とか言うてYouTube見ようとしたり。。。なんでこんな言うこと聞いてくれないんでしょうか。。。私の毎日の接し方、言葉遣い、怒り方が悪いのかもしれませんが、毎日同じこと言うてるんです。。。しんどいです。。。どうしたらいいか皆さん教えてください。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳でその言いつけ守る子の方が少ないと言うか、聞く方が心配です🤣

お母様の件については少しお母様と距離取ってみるか、もしくはもう預けてしまってリフレッシュの時間として割り切ってはどうでしょう!

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭うちは遅め?で3歳頃からイヤイヤ期があり同じような感じです…。本当に優しく言ってるうちに聞いてくれって思いますよね😭こちらも怒りたくないし疲れますし😭言葉が達者になってきて言葉遣いも気になるようになりました…あっち行って!もう嫌い!とか言われます😂私自身も言葉遣いをより一層気をつけるようにしてるのですが言うこと聞かないし優しい言葉なんて絶対聞いてくれませんよね😂私の場合は、もうそういう時期かな。甘えているのかな。と割り切って娘がプンプン怒ってる時は話は聞きますが1人で怒り始めたらもう聞き流してます😅真剣に相手にしてたら喧嘩になりますし疲れます…。今幼稚園に通ってて周りから悪い言葉も沢山吸収してきます😂うちの子も外面が良いのでいじわるな言葉を言ったリしてないと思いますが、心配になるので〝ちくちくことばとふわふわことば〟という本を買って一緒に読んでます。嫌な言葉を使えば「あ、ちくちくことばはママ好きじゃないなー。悲しくなるなら辞めて」と伝えるようにしてたら本人も悪い言葉と良い言葉を少しづつ理解するようになりました。子どもなりに外の世界に出たら気を使うのでお友達には言わないようにすると思います。が、その分お家で甘えたい欲が凄くてイヤイヤも増しました。でも本人も幼稚園で頑張っているんだなと思いなるべく受け止めるようにしてます。(それでもよく私も叱ってます😂)

るう

やっちゃいけないことを注意する時に口頭だけだと子供からするとダメな理由がイメージできないんじゃないかなと思います。実際部屋に1人にするという行動だと謝っているようなので、多分そうなんだと思います。
例えばおもちゃの片付けだったら、散らかっているおもちゃを踏んで怪我する真似をしたり、散らかってる玩具を隠して失くした体にする等して片付けることの意味を教えてあげたらいいんじゃないかなと思います。

モケット

ご飯ださなくていいのでは?
邪魔って言われたら出て行ってみたら?
そのくらい言葉に重み持たせてみる。