

はじめてのママリ🔰
しっかり大きくなってるのを気にしなくて大丈夫ですよ‼️個性も出るし、ミルクか母乳かで違います😊
大丈夫ですよ😊

なー
生まれた時3000gぴったりで
2ヶ月半くらいのときは5700gくらいでした!!
成長曲線内なら大丈夫だと思います🙆♀️
ちなみにうちの子は支援センターとかいくと大きい!!ってみんなに言われます😂
確かにみんなより大きいですが成長曲線真ん中くらいです✨

スノ
2300gで産まれて、2ヶ月半頃は5000ないくらいでしたが、増え方はママリさんと変わらないので、産まれた時の体重や母乳、ミルクによっても違ってくると思います☺️

はじめてのママリ🔰
長女が3200g
次女が3500gで産まれました
私も健診や予防接種に行くたびに小さくて可愛い赤ちゃんが羨ましかったし、大きすぎ?と不安でいっぱいでした🥲
でも市の健診の時保健師さんから、「大きい分には大丈夫!お腹の中でママの栄養と愛をたっぶり受けとったんだよねぇ」と言ってもらってからその言葉が宝物です💎きっと、息子くんもたっぷりママの愛お腹の中で貰ってたんですよ🤍🤍

ゆきだるま
2564gで生まれて2ヶ月半は6000gありました。

メメ
出生3400→2ヶ月半6000です!
ずっと大きめです!
走り回ってるのにシュッとならず、未だにムチムチプリプリしてて可愛いですよ❤️

はじめてのママリ🔰
すんごいですね!
太ももがすでにムチムチ身長もでかい!
写真までありがとうございます♪
お腹もきっとだいぶ膨らんでたんでしょうね?
臨月めっちゃしんどうそう💦

はじめてのママリ🔰
すんごいですね、太ももがすでにムチムチ身長もでかい!
写真までありがとうございます♪
お腹もきっとだいぶ膨らんでたんでしょうね?
臨月めっちゃしんどそう💦

®️
3500g超えで生まれて2ヶ月と6日のときに予防接種では買ってもらいましたが、6300gありました😂😂
コメント