※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産後、ママ友と疎遠になり、寂しい気持ちに。上の子の要望も叶えられず、気になる。同じ経験の方、気持ちの切り替え方を教えてください。

赤ちゃんが生まれて、ママ友と疎遠?になった方いますか?

年長年少と同じ歳の子を持つ幼稚園のママ友がいました。
よくご飯食べに行ったり、習い事も同じ曜日にしたり、みんなで水族館に行ったりしていたのですが、私が出産してなかなか外に出れなくなってしまったのと、下の子が生まれたばかりで大変なのでバス通園にして、習い事も夫が休みの日に変えてたので、会う時間がほとんどなくなりました😭

そして、そのママ友が他のママとご飯に行ったことなど人から聞くと、ちょっぴり寂しい気持ちになってしまいます🥲

なにより、上の子がお友達とご飯食べたいと言う事があるのですが、今はなかなかフットワーク軽くというのは難しいので、我慢させてしまうようで心苦しいです😭

同じような経験をしたことがある方、どのようにして気持ちを切り替えていますか?
考えても仕方ないことなのですが、気にしてしまう性格で🥲

コメント

deleted user

ありますよ。赤ちゃん大変だし仕方ないとあきらめてます