
コメント

はじめてのママリ🔰
まったく一緒です😭
最初片足だけめちゃくちゃどんどんしてました!
最近は両足でトントンし始めたのでこれからもう片方もトントン始めるかもしれないですね🤔💭
はじめてのママリ🔰
まったく一緒です😭
最初片足だけめちゃくちゃどんどんしてました!
最近は両足でトントンし始めたのでこれからもう片方もトントン始めるかもしれないですね🤔💭
「うつ伏せ」に関する質問
生後5ヶ月の息子が夜もお昼寝もずっとうつ伏せで寝ます😭😭 顔は横を向いているのですが…😭 戻しても戻してもうつ伏せになり、ぐっすり寝た後に戻しても寝ながらうつ伏せになります😭 寝返りを阻止したら怒るし💦 同じよう…
吐き戻しなのか、アレルギーで吐いてるのかなのか区別ってつきますか? うちの子はもともと吐き戻しがよくある子でうつ伏せの時に吐いてしまいます。 それがアレルギー反応なのかよく分からなくて😅
私が気にしすぎでしょうか? 生後1ヶ月の子がいます。早産児で修正月齢が0ヶ月のため、まだ3時間おきにミルクあげてます。 今朝8時にミルクをあげたあと、私は上の子の習い事の送迎に出ました。 11時にミルクの時間なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
心配になりますよねー💦
痛くないんかな…ってすごく思います…
両足でも成長過程で大丈夫なら全然いいんですけどね😓
もうすでにちょっと爪が巻いてる気がします😅
はじめてのママリ🔰
最初は心配でした😭
巻爪になるほどではなかったのでなんとも言えないのですが、こまめに爪切ってあげたりとかですかね、、?不安なら相談がいいかなとも思いますが😥
対して解決策にならずすみません💦