※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめ
妊活

40歳で低AMHの女性が初めての胚移植をしましたが、陽性反応がなく落ち込んでいます。次に向けて体の健康や卵子の質を上げる方法についてアドバイスを求めています。

先日、初めての胚移植をしました。40歳で低AMHなので採卵では2回とも1つだけとれました。採卵1回目は受精後うまく育たず、2回目でなんとか4bcのグレードに育ってくれたので、初めての移植でした。判定日までソワソワして体にも気をつけて頑張ったのですが、陽性反応はでず。。。
また採卵からです。流石に落ち込んだのですが、やはりまた次も頑張りたいなと思っています。
YouTubeなど見ているとまず「母体を健康に、卵子の質をあげる」など聞くのですが、なにか良いものなどあれば教えていただきたいです。高齢出産で不妊治療頑張られた方などいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください⭐︎

コメント

はじめてのママリ🔰

ウムリン飲みました!

  • あめ

    あめ

    ウムリンというサプリがあるんですね!調べてみます、ありがとうございます^ ^

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低AMHで、何度採卵しても胚盤胞にならなかったのですが、なんとか授かることができました。

    • 10月15日
のぞむ

37で一人目産みました!
わたしは不妊治療に強い鍼が効いた気がします。
あとはエレビット、ビタミンD、プロバイオティクスというサプリを飲んでいました。😆💕プロバイオティクスは妊娠するまで飲み、エレビット、ビタミンDは妊娠しても引き続き飲んでました。

  • あめ

    あめ

    プロバイオティクスは、初めて聞きました!調べてみます^ ^ありがとうございます!

    • 10月18日
  • のぞむ

    のぞむ

    なんか着床にいいらしいです。それ飲み始めたおかげか、二人目は一回目で来てくれました。あと、やっぱりわたしは鍼をした周期は妊娠しました。
    しなかった時は目に見えないので分からなく、気のせいかもしれないけど、妊娠しませんでした。

    • 10月18日
のぞむ

こんなパッケージのを飲んでました。少しお高いですが...
クリニックで勧められました。