
コメント

退会ユーザー
私もかれこれ13年くらいもらってます。
デメリットは手続きが面倒なことだけだと思います😊
貰えるだけもらった方がいいですよ😁
昔と制度変わってなければ、
20歳以降に発症してれば、そこから診断受けてからの8年分遡ってもらえたり、子供2人いるということで子供の分?いるからもらえるお金もあります。
退会ユーザー
私もかれこれ13年くらいもらってます。
デメリットは手続きが面倒なことだけだと思います😊
貰えるだけもらった方がいいですよ😁
昔と制度変わってなければ、
20歳以降に発症してれば、そこから診断受けてからの8年分遡ってもらえたり、子供2人いるということで子供の分?いるからもらえるお金もあります。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供に舐められているのか、ふざけた態度ばかり取られて限界になってしまいました。 昨日、夫は夜まで友達と遊びだったので、私は仕事帰り保育園によって帰り、「今日はあまりグチグチ言わず、娘と楽しく過ごして寝よう…
こんにちは。 5歳の一人っ子を育てています。 本当は2人兄弟が理想でしたがましたが、夫婦関係や年齢(私38歳・夫35歳)、そして家計のことを考えると現実的に難しいと感じています。 夫は会社員で年収は950万ほどで、…
こんばんは。 夜中ですが、質問したいことがあり投稿させてもらいます! 腹腔鏡手術を受けてからだいぶ経ち、傷の痛みも全然マシになってるので、 先週も昨日も、まだ暑いから、休日は丈の短いトップスを着て出かけてい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちゃんとしている病院だったら、ソーシャルワーカーさんが事細かに教えてくれると思うので、色々制度など聞くといいかもです🥹あとはネットで調べるのもいいかもしれません😁
子供の分もネットで制度調べて申請しました😁
ポムポム
詳しくありがとうございます😊
子供の分までもらえるとは知りませんでした。
老齢年金が少なくなることはないんですよね?
さっそく、病院で聞いてみます。
退会ユーザー
子供の分は、私は子供1人なのですが、毎月にすると10000円プラスされます。
私が知ってる限りになるんですが老齢年金は無く、障害年金のみらしいです。加算されないそうです。間違ってたらすみません。聞いてみてください。
詳しくは聞いた方がいいですね💦