6歳〜8歳のお子様にやらせているお手伝いや習慣について質問したいです。どんなことを取り入れていますか?
6歳〜8歳位のお子様
お手伝いは何をさせてますか❓
お手伝いとか、必ず習慣でやらせてる事など
うちは
◉ゴミ捨て(三階から階段w)
◉連絡帳は帰宅後直ぐにテーブルに出す
◉自分の靴下やハンカチは,たまーに干してもらう
取り入れてもらう
◉休みの日朝起きたらカーテンを開ける
窓を開ける など
◉休みの日は一人で納豆ご飯orパン食べる
(私が睡眠をとりたい為もあり)
◉自分で溢した物や汚した物は自分で拭く
◉寝る前に必ず水筒をシンクに出す
これくらいしかやらせてません💧
皆さんの習慣や最低限やらせてる事が
気になりました🫣
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
7歳(小1)の娘がいます。
基本的に自分のことは自分で。
自分の部屋の片付けや掃除もやってもらっています。
お願いしているわけではないですが…
毎日お風呂のお湯はりと、バスタオルの用意をしてくれます。
洗濯物干したり、畳んだり、しまったりも。
あとは、月に一度のカレーやシチューの日は娘が全て調理してくれます。
キッチンリセット含む。
はじめてのママリ🔰
こんなに沢山🥹すごいです!
玄関掃除、ご飯の配膳、テーブル拭き
くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
凄いんですか😱😱😱
水筒洗ってる同級生いたりしたので💧
ありがとうございました!- 10月16日
より
6歳男の子です。
固定化したお手伝いはありません。時々、本人の気が向いたらお手伝いしてもらってます。食卓テーブルを拭いてもらったり、カトラリーを並べたり、洗濯物を畳んでもらうこともあります。
まずは、自分の身の回りのことをしっかりしてもらうようにしてます。帰宅後に洗濯物を出す、自分の使った食器を下げる、脱いだ洋服は片付ける、といった基本的なことです。
-
はじめてのママリ🔰
基本的なこと✨
それくらいでいいのかなんなのか💦💦
娘は私の動きを見て真似レベルでしてくれますが😄
固定したお手伝いないのですね。
私が考え過ぎてるのかもしれませんね😮💨- 10月16日
-
より
周りと比べなくてもいいんじゃないですかね。お子さん自身が出来る!やりたい!ならば、やって貰えばいいと思います。
私は子どもには、まず自分の身の回りのことを自分でする、その次は自分のやるべきことをやる、お手伝いはその次でいいと考えてます。- 10月16日
はじめてのママリ🔰
女の子ってやっぱり
やってくれますよね✨
でもお願いしてないのに偉すぎますね🥰
料理は凄すぎます‼️