※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トクリ
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が授乳中に泣き暴れます。飲む途中で泣き、また飲みたそうな口になりますが、少し飲んで泣きます。乳首をくわえさせると泣き止むが、辞めると大騒ぎします。原因がわかりません。

4ヶ月の女の子を育てています❗️
いつまでたってもおっぱいの飲み方が上手になりません。
最近は飲んでる最中に暴れて泣きます!飲み始めてからめそめそ始まり一度泣いてまた飲みたそうな口になるので乳首をくわえさせますが少し飲んで泣きます!いらないのかなと思って辞めるとまた、大騒ぎします!朝起きてすぐの授乳の時は泣かずに飲んでくれます。日中の授乳の感覚は4時間置きくらいです!何が原因なのでしょう⁉️困ってます。

コメント

こちたん

もし、失礼な回答でしたらすみません!搾乳器お持ちですか??もしかしたらおっぱいあまり出てない可能性はないですか?一度搾乳器でも手絞りでも哺乳瓶に出るだけ絞ってみて、量を確認した方がいい気がします!で、絞ったお乳を哺乳瓶であげてみていけそうならそっちに切り替えた方がストレスなくいけますし、母乳の量も変わってきます!(^^)d飲んでくれないと母乳減ってきますからね(ToT)そこからまた母乳にするのは簡単なので哺乳瓶で練習しながら乳首も頑張ると気がつけばお互いに乳プロになっていきます(^^)d

  • トクリ

    トクリ

    なるほど!その発想はなかったです。
    搾乳してみたいと思います!ありがとうございます^_^

    • 4月25日
  • こちたん

    こちたん

    頑張ってください♥私、一人目(女の子)は母乳育児が軌道にのらずストレスがすごくて泣く泣くあきらめ、二人目(男の子)は吸う力がまったく違ったので意地になって毎日毎日上記の方法で泣きながら乗りきりました!(^^)d(^^)d女の子、吸う力が、か弱いからなかなか難しいですよね(ToT)私、よく泣かされました笑

    • 4月25日
  • トクリ

    トクリ

    そうだったんですね!飲むのが下手くそだからいろんなところに出掛けるのが億劫で実家ばかり行ってます!
    男の子と女の子では違うんですね!搾乳頑張ってみたいと思います☆

    • 4月25日