※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が特性によりクラスで拒否されています。支援級の小学校を検討中で、焦っています。就学前相談は来年受ける予定です。

年中の娘です。
療育通ってますがまだ診断されてません。
恐らく積極奇異型、adhdかなと思ってます。

知的な遅れはありません。
特性のせいかやはり嫌われてます。
クラスで仲良くしてもらってると思ってたグループが2つありましたがこの前幼稚園へ行ったら完全に拒否られてました。
娘が手を繋ぎに行くとみんなで押し付け合ってたり手を引っ込められてムシされたりしてました。

凄くショックでした。
でも特性上仕方ないと思いました。

娘には「しつこくしない、1人も悪くない、無視されても騒がず受け入れてればいつか誰かが仲良くしてくれる日がくるかも」と言い聞かせて行こうと思います。

年中でこのような感じだとやはり小学校は普通級より支援級の方が安心ですよね?
就学前相談は来年受けますが焦ってしまってます。

コメント

あみさ

長男は小一でADHD、保育園の頃はお友達と仲良く過ごせるタイプでした!
保育園の頃は人数も20人弱だったので大丈夫でしたが、いざ入学になると普通級は35名程になり音やその他刺激が多すぎて😅
元々支援級で考えていたので問題はなかったですが、普通級で入れていたと思うと入学早々つまずいていたなと💦

現段階で悩まれているなら支援級の方向で検討する動きを想定しておけば年長になった時のお子さんの様子でどちらも時間に余裕持って行動できるかと思います!
私もどちらにするか悩んでいたので年中の冬に支援級見学行きましたよ💡
考える時間は多い方がいいのでどちらも選べるように情報収集を早めにしてました😊

はじめてのママリ🔰

年長の息子、ADHDとASDの診断がついてます!
お医者さんには特に聞いてませんが、積極奇異型かなと思ってます💦

うちは支援級にします!
年長になってからかなり困り事増えてきました😢
うちも知的ないので対人関係の難しさに少し自分で気づいたのか、お友達と一緒に過ごすのがこわくなってしまった時期もありました💦
自分がまた嫌な事してしまうんじゃないかって不安だったみたいです😭

まだ年中さんなのでこれからどう伸びて行くかわからないですが、対人トラブルが多そうなら基本的に大人が介入してくれる支援級の方が安心なのかなーとは思います。