※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

出産から2週間が経ったけどもう2人目が欲しいです🥹ぺったんこになったお…

出産から2週間が経ったけどもう2人目が欲しいです🥹
ぺったんこになったお腹を見て、10ヶ月お腹の中にいたんだなと寂しくなったり出産した時の感動が忘れられないです💭

何か診断を受けたわけではないのですが妊娠してエコー見てもらった時に「妊娠しずらかったから良かったね」と言われました。
多嚢胞性卵巣症候群だったのかな?と思ってます。

もし多嚢胞性卵巣症候群だったら排卵するタイミングが分からないのでなんとも言えないのですが早めに2人目欲しいなと思っていますがどのくらいの年の差が良いのでしょうか🤔

年子いいなと思ってますがやっぱり大変ですよね

コメント

はじめてのままり

お腹にいなくなってさみしくなったり出産の感動はとてもよくわかります🥹🥹🥹
子育ても成長がうれしく思える反面寂しいと思う時もたくさんあり、、、いつかおわってしまう子育てを毎日噛み締めてます🥹
私は子育てを長い期間したかったので年の差をあけて産みました!
ひとりひとりと向き合えてよかったなと思ってます😄

  • m

    m

    あと2週間で新生児期間が終わると考えるともっと寂しく思えます😭
    年の差なく産んで早めに子育て終えるのもいいですけど私も長い期間子育てしたいタイプかもです笑
    私が親に向き合えて貰えなかったのでそう考えたら少し歳の差空けた方が良さそうですね🙂‍↕️

    • 2時間前
🧸

私はある程度余裕を持って子育てしたかったので年子は選択肢に無かったですが、一気に子育てが終わるので年子のほうが楽、という人もいますよね。
例えば入学や卒業が重なると色々大変だったりもしますし、自分達の理想的な生活パターンとで決めるのがいいと思います。
小さいうちはまだいいですが、成長していくにつれてお金はかかる一方ですから😂
あとは年子や年齢差があまり無い場合、妊娠中に悪阻が酷かったり何かトラブルがあった場合に、旦那さんがどこまでサポート出来るのか、も重要な決め手になると思います。仮に入院になったり安静生活になってしまったら、家事や育児を任せられるのか、旦那さんが無理ならお互いの実家に助けてもらえるか、ファミサポなど利用できる経済的余裕があるか、なども大事になってきますよね😌

  • m

    m

    入学、卒業のタイミング重要ですよね😳今でもなんだかんだお金掛かるなって思ってるんですけど成長してったらもっと掛かりますよね〜😂

    両家実家はサポートしてくれると思いますが、子供の面倒+家事となると旦那頼りにならなそうだなと思ってしまいます😞今回は悪阻がなかったので良かったですが、切迫早産で一時自宅安静期間があったり管理入院したりバタバタしてたのでそういうこと考えたらある程度子供が大きくなってから2人目の方が現実的ですよね

    • 2時間前