
つわり中の妊婦さんがつらい気持ちを共有したいです。食べ物や飲み物、楽になる方法などの情報を共有しませんか?前回の流産の心配もあります。
つわり中のママさんたちーーー!
現在7週のつわり真っ只中妊婦です🤰
食べづわり、吐きづわり、眠気つわり?、匂いつわりあります…吐きまくりでつらいです。
今ゼリー食べてゆっくりしている時に、つわりと戦っている方とお話ししたいなと思って投稿しました🥺
そして前回流産してることもありそちらの心配も絶えません🥲
つらい気持ち共有したり食べれるもの飲めるものや楽になった方法などなど共有し合いませんか🙃?
ちなみに私が試したことは、
チョコラBB(特に効果感じず)
ツワビー(続けて飲めてないので不明)
ゲームに没頭する←これが1番吐き気忘れました☝🏻笑
- ママリ(妊娠32週目, 2歳6ヶ月)

すず
つわり中じゃなく申し訳ないですが
辛かったのが懐かしくてつい🥺
上の子の時は食べづわり、寝づわり?、匂いづわり、よだれづわりで食べまくって寝まくってましたが
下の子の時は食べると気持ち悪いのに食べないのも気持ち悪くてわりとずっと飴をなめてました!🥹ノンシュガーのVC3000です😂特に上の子のお風呂、寝かしつけの最中に気持ち悪くなることが多く、ずーーっと口の中にたくわえてました😂
あとゲーム!分かります!文字見ると酔っちゃって、ゲームばっかしてました😂
私も2人目の前に6wで流産してしまったので心中お察しします💦

ママリ
明日6週に入るものです。
上の子の時のつわりでは重症妊娠悪阻になって2ヶ月入院しました😭
今回は前回よりも早く吐き始めててすでに辛いです😭😭😭
望んで不妊治療までして妊娠できましたが、つわりはやっぱり辛いです😭😭😭
ちなみに2人目私も一度流産しています...😭

赤りんご
こんにちは。
私も絶賛つわりで休んでます💦
上の子もまだ小さいし、つわりが酷くて、気持ち悪いし、怠いし…
前回は一週間入院したけど、今回はそんな訳に行かないし…
仕事と子育てしながら、どうやって乗りきろうかと思ってます…
今は、旦那が子どもを見てくれて休ませてもらってますが、明日からは仕事も始まるし…
1人目は、不妊治療で授かって、今回は自然に授かって…でも、まだまだ流産も考えられるから…
病院でも言われたし、
高齢出産からの年子なので、リスクしかありません😭
気持ち的にもマイナス思考になってます…
つわりの投稿を調べていたら、同じ7週目の方がいたのでコメントしちゃいました😄💦
コメント