子育て・グッズ 3ヶ月の娘が日中たくさん寝て心配。体調は問題なさそう。たまたまのことかな? 3ヶ月の娘が今日めちゃめちゃ寝ます😂 朝8時〜13時まで寝て、そして15時からまた寝てます💦 ミルクは3時間おきに飲ませていて寝ながら飲んでいます。 元々よく寝る子で夜も起きずに夜通し寝てくれているのですが、最近日中の活動時間も増えてきていたので、日中ここまで寝るのが久々すぎて心配です😂(夜寝てくれないのでは⁉︎など) たまたまそういう日なんでしょうか‥? 熱もなく機嫌も良く、おしっこうんちも出ていて体調は問題無さそうなのですが。 最終更新:2024年10月12日 お気に入り ミルク 熱 おしっこ うんち 体 ママリ(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 寝なさすぎるのも大変ですが、急に寝られ過ぎても心配になりますよねー😂熱もなく機嫌もいつもとかわらず、飲みもいいなら、たまたまそういう日なんだと思います☺️おりこうさんですね☺️ 10月12日 ママリ そうなんです‥寝てくれるとありがたいんですが、寝過ぎも心配になります🤣💦 さっきやっと起きました😂 夜も変わらず寝てくれることを願います🙏 ありがとうございます😊 10月12日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんです‥寝てくれるとありがたいんですが、寝過ぎも心配になります🤣💦
さっきやっと起きました😂
夜も変わらず寝てくれることを願います🙏
ありがとうございます😊