※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ワーママで子供の転園を考えています。私→時短ワーママ、平日ワンオペ、…

ワーママで子供の転園を考えています。
私→時短ワーママ、平日ワンオペ、お迎え担当
夫→激務会社員、送り担当
息子→2歳、元気boyで寝るのが下手

今は家のすぐそばの企業型のマンションのワンフロアの保育園に通っています。
小規模なので元々3歳には転園を考えていました。

ただ、いざ入園すると、半年も経たずに何度も怪我をしてきて、怪我をすること自体は仕方ないし大怪我までないので大丈夫なんですが、毎回保育園からは報告なし。
こちらが先生この傷…?って言って、あれ?!って毎回言われるため、理由が分からないものばかりなのが不満です。

怪我は仕方ないけど理由が知りたいし、全てを把握出来るわけではないと思うので、最悪一瞬目を離した隙に出来てて理由が分からないけど怪我したとかとにかく報告さえあれば不満はないのに、それを何度伝えてもほとんど報告が来たことがありません…

2回くらい報告されたときは、息子が自分でやっちゃったというもの。(しかも少し赤くなっただけ)

ということがあり、転園を早めた方がいいかなと思っています。

そこで二つ候補があり、悩んでいます。

1、徒歩10分(駅と逆方向)の認可保育園。
・保育の内容はどちらかというと少しお勉強系…?
・歳を重ねるに連れて、小学校入学へ向けて準備をしてくれる
・高校生と触れ合う機会が多め
・送迎方法は徒歩か電動自転車を購入するか車か…と方法は迷い中。今が近いのもあって、微妙に距離がネック。特に朝。
今の園は連れていくだけでバイバイなんですが、ここは園内に入って少しお支度?大した時間ではないと思いますが、そういう時間も必要みたい(お着替え入れたりとかだけだとは思います)
私たち夫婦な元々朝が弱めなこともあり、今(近距離かつ、駅と同じ方面)でさえギリギリなので慣れかもですが、朝のバタバタ具合が心配です。
あと、どこの保育園も同じかもですが、お昼寝が5歳後半まであります…


2.車で約7分(空いてる時)の幼稚園
・お預かりも結構充実
・長期休みも園バスはないですが、お昼はお弁当を注文できるそう
・普段は朝園バスが家の方まで来てくれる予定なので朝は乗せるだけでok。その場合時間的に夫は無理なので朝も私担当(時間はギリギリ)
・お迎えは延長保育になるため、車
・お勉強系はほぼなしでたくさん遊ばせる方針(ひらがなとか少し算数?とか大丈夫かな?とどんなものなのか)
・子供だけで遠足?外部の遊び場にも行くことあり
・お昼寝は年少の運動会まで
・お預かりは20人/日くらいとのことで寂しいかな、と心配(長期休みはどれくらいか聞けてない)


長々書きましたが、どちらも園としては良さそう。
大きい違いはお勉強系か、朝の送りの件、お預かり人数、あと小学校の校区に近いのは1になります。(ただそれまでに転勤の可能性もなくはない)

みなさんならどちらにしますか?何を基準に決めますか?
よければアドバイスください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

私なら1ですね。
ママが今後も働く前提なら、幼稚園はちょっと避けたいです。
行事とか多そうです💦
PTAの役員とかもありそうですがいかがでしょうか?
少なくともうちの近くの幼稚園やこども園は平日の行事がいくつかあるらしく…

お勉強系は、幼稚園や保育園のものは、こだわりがないのでしたらそれほど重要視しなくても大丈夫だと思います。 
朝の送りは、それは今までと違う部分なので大変かもですが慣れれば大丈夫ではと思います。 

はじめてのママリ🔰

今後も働き続けるなら1ですね!

うちは3歳まで保育園、
そこから仕事やめて今は幼稚園に通っていますが、
幼稚園はやはり早くお迎えが来る子が多いので、それを見て子どもが寂しくなるんだよね~とママ友が言ってました💦
あとはバスの時間で仕事ギリギリなのも危険ですね😣
遅延したりするので💦

帰りだけでなく朝も車にするとか、
延長保育内に別料金の課外教室(習い事)があるなら②もありかなーと思いました!