子育てにおいて、新たな状況に適応できずストレスを感じているシングルマザー。息子に対する愛情は変わらないが、怒りやイライラを感じ、旦那との関係も不安定。自分を責める日々。
上の子可愛くない、なんて気持ちが生まれるなんて思ってもみませんでした
※長いです ただの吐き出しです
4歳の男の子と生後3週間ほどの新生児を育てています
わたしは元々シングルマザーで、離婚したのは1歳半の時ですが実質、産まれたときからワンオペで、それこそこれでもかというほど可愛がり、完母でしたが自分のごはんなんてそっちのけで、いつでも抱きしめお世話をして、夜中いくらも寝られなくても苦にならないくらい、愛してやまない息子だ!と思って育ててきました
その気持ちはもちろん今もあるのですが、昨年再婚して先日出産、旦那がワンオペで息子を見るのが難しいとなったので(それもおかしな話ですが…)息子は実家に1週間行っていました
ほんとうに、どこにいくにももちろん一緒で過ごしてきたので、2歳から保育園に預け始めた時は涙が出たし、さらに今回はじめてこんなに離れたので、入院中は会いたくてたまらない気持ちでいっぱいでした
実家での息子は色々と好きなものを買ってもらったり、普段なら21時には寝ますが夜更かしをさせてもらったり、一度ママに会いたいと号泣したそうですが、それ以降ぐっと堪え頑張っていたと母から聞きました。その話でわたしもまた号泣。退院後、実家から帰ってきた息子はわたしに花束をくれました。ずっとそんなことを言ってはいましたが、まさか本当にくれるなんて、迎えに出たエントランスでまた泣きました。
なのに、生活リズムが崩れたのもあってか、帰ってきてからもいつもできていたことができなかったり、先週運動会があったのですが、途中までノリノリで頑張っていたのに途中から放棄…実家で披露したらしいダンスの演目は棒立ちでした。もちろん精一杯頑張ったとは思います。でも、残念な気持ちが抑えられず「まま、悲しかった、見たかったな」と言ってしまいました。
また、普段から自分で保育園の準備をしますが、やらなくなったり、就寝時間もブレブレ。
(それについて旦那は何も言いません、というか、なにもわからない、興味ないことはわからないなど抜かします(ADHDの気があるんだと思います)とかいって新生児の育児を手伝ってくれることもなく、産後謎の休暇(妻休とかいうらしい)をとっていましたが、わたしに言われてから行動すればまだいい方、のレベルで、おむつ替えだって上達したような感じもありません。)
あんなに可愛かったはずの息子に怒鳴ってばかり。母乳頻回なのでわかってはいましたが、眠れないし、余計にイライラしてるのは自覚しています。お腹もあんまり空かないし、といっても助産師訪問では鬱の傾向もないと言われ、じゃあなんなんだろうな〜と自分でもわからないし、怒りを抑える気持ちも生まれずに、感情のまま息子に、旦那にも怒鳴り散らしています。旦那と言い合っている姿を息子に見せていることもよくないことわかっていますが、止められません。
また、新生児にも悪いと思っていますが、幸い?よく寝る子で物音は気にならないようで静かに眠っています。
そのおかげで(そのせいで)旦那が子育て楽〜=わたしも楽してる、と思っているようなところもむかつきます。まだ黄疸が引かないので、引いてくれば普通によく泣くようになるよ、と助産師の方にも言われたので、早くそうなってくれ〜!と思ったりまでします。
上の子可愛くない、という話はずっと各所から聞いていましたが、わたしは絶対そんなことならないと思っていました。なのに、ほんとうに自分でも意味がわからないレベルで沸点が低く、そろそろ時間になるから早く寝なよ〜の声かけで済むところが、早く寝なさい!と最初からマックスのレベルでブチギレてしまっています。
息子がわたしに構って欲しいことはわかってます。いくら怒鳴っても顔色を窺って、授乳の合間を狙って話しかけてきたり、ぎゅっと抱きついてきたり、生まれた時から《たからものだよ》と言い続けてきたので、自ら「ぼくはママのたからもの!」と言って涙を浮かべながら抱きついてきます。
そんなときわたしも泣いてしまいます。本当にかわいいんです。たからものです、当たり前です。でも次の瞬間、なにかできていないことがあれば怒りが湧いて怒鳴ってもいます。わたしの頭がおかしくなったんだと思いますが、そう俯瞰で見れているならそうじゃないのかな、、わかりません。
息子と2人の時間をつくればいいんでしょうが、旦那が非協力的なのでそれもうまくいかず、息子は旦那と遊んでいますが、気分屋なので、もうおしまい、と自分の都合で携帯を見始めたり、わたしと新生児のところにきたり。そうすれば息子はひとりで、3対1の構図ができてしまうことが嫌でたまりません。
今日も9時までに寝る、といつもの約束が守れず穏やかなおやすみを交わせず終わりました。抱きしめて大好きだよと言っておやすみ、と言っていたのに。したい気持ちはあるけどできないです。なんでできなくなったんでしょう。
こんなことならいっそワンオペの方が全部うまく行くような気もして、わたしって結婚向いてないなとも思っています。
産院でも訪問でも数人の助産師さんから、旦那の育休が産後うつの原因のひとつ、と言われ、深く頷くしかできませんでした。
息子は悪くないのに。旦那のせいなのか?わたしと気持ちのせいなんだろな。つらいです。可愛い息子が2人になってたからものが増えたのに。2人ともキラキラしていてほしいのに。キラキラさせてあげられないわたしは母親にも向いていないです。
- 母乳
- 旦那
- 保育園
- 授乳
- 産院
- 育休
- ブチ
- 完母
- 産後うつ
- 新生児
- 眠れない
- シングルマザー
- 2歳
- 子育て
- 親
- 育児
- 男の子
- 4歳
- よく泣く
- 妻
- おむつ替え
- 生活リズム
- 出産
- 息子
- 上の子
- 1歳半
- ダンス
- 離婚
- 結婚
- 助産師
- マック
- 再婚
- ママリ(生後1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ママリさんがとても苦しいのが文章から伝わってきました。
ひとつ思ったのはママリさんが息子さんに怒鳴ってしまうなどの行為は、他の方が言ってる「上の子可愛くない」とは違うということです。
ただ余裕のなさ、新生児を育てる責任感や疲れから、上の息子さんに対して理不尽な怒り方をしてしまってるだけに思います。
他の方の言う「上の子可愛くない」は何ををしていても可愛くない、苛々する、邪魔、要らない、などの感情があると思うのですが、ママリさんのはそういうのとは違うんじゃないでしょうか?
怒鳴ってしまう自分自身を悲観するよりも、5分でも気持ちに余裕のあるときに抱きしめて大好きだよって言ってあげることが今の息子さんには必要だと思います。
息子さんは大好きでずっと一緒だったママと離れて慣れない環境でまたママに会える日を夢見ながら頑張ってきたんですよね、きっと。
そんな息子さんへの愛が以前と変わりないことを示してあげてほしいです。
「怒鳴ってしまうのは息子くんが悪いからじゃないし、息子くんを嫌いだからでもない。ママが疲れて余裕がないからなんだよ。怒鳴ってても息子くんのことが一番大切で大好きなんだよ」って言ってあげてほしいです。
四つ葉🍀
私も全くおなじ気持ちでいます😭
余裕がなくてちょっと待っててしか出来ず、愛情と向き合いが足りてない自覚があり💦
叱りたくなくても叱ってしまうし、お願いしてもやってくれないし、信頼関係が気づけてないのか、どうしたらいいのかわからないままです😅
毎晩寝た後に抱きしめて謝り、愛してるよと何度も言いますが、起きてギャーギャーしてると、ご飯食べて!片付けて!と叫ぶ母に元通り😔
自分を治したいです💦
-
ママリ
コメントありがとうございます
男の子お二人育ててらっしゃるのですね
わたしも自分がこれまで築いてきた信頼関係やルーチンなど、全部がこの数週間でダメになった、ダメになっているという妙な焦りで余計に声が大きくなっているような気もしています。
わたしも寝顔に懺悔する毎日でしたが、最近はそんなこともできていなく、本当にひどい母だとわかっているし、ママ嫌いなんて言われてしまうのではないかと怯えている自分もいて、全てが悪循環だなとわかっています。。
根つめすぎず、穏やかな育児がしたいですね…がんばりましょう😭- 10月12日
-
四つ葉🍀
きっと今まで頑張ってきたから余計に反動があるのだと感じます☺️
ママが一回休んで元気になれば違うのかと感じますが、それが出来ないからこうなるんですよね🤣💦
小児科で相談してペアトレーニング?的な物をしてもらえる事になりましたが、ママリさんも何か外からの働きかけで気持ちが少しでも切り替わる方法があれば良いのですが🥺
運勢にも人生にも波があります、きっと今は下の方の波でこれからまた上の方の波が絶対来ます✨
今できる何か、出来る事が出来ればパーフェクト精神でお互い乗り越えましょうね💪
大変だから辛く当たってしまうのはママリさんのせいでは絶対無いです!!
せっかくの人生、ご機嫌で過ごせた方が良いですもの諦めずに楽しく過ごせるようになる事模索しながら、寝れる時は寝ちゃいましょうね😊(寝れる時に神経冴えて不眠症気味な私です)
信頼関係が少し崩れてきても、今からでも絶対間に合います!
少し頭空っぽにしてから一緒に再スタートしましょうね😭- 10月12日
-
ママリ
やっぱり母親が笑顔であることの子供への影響ってあると思うので、わたしもなるべく笑って過ごせるように心を保ちたいなと思っています…まだ思うだけでなかなか実行できませんが😭
寝れる時寝る!すきなものたべる!心の平静のために、長い目で見たらまだ先がありすぎるので、乗り越えたいと思います…!- 10月13日
あんこ
お疲れ様です、本当に頑張ってますね…!母親に向いてないわけないです、こんなにお子さんのことで苦しんでるし、こんなに考えてるんですから!
そしてうちのことかな…?ってくらい共感です🥹
上が男、下が女ですが、上の子あんっなに可愛くてしょうがなかったのに(今ももちろん可愛いですが)怒鳴ってばかりで寝た後に懺悔しています。。
もう怒りのコントロールバーが壊れてるのか?制御できなくなってしまうので、始めからMAXの怒りで怒鳴ってしまう。。
やはり新生児がいる場合は一番は寝不足、そして体もまだまだ戻っていないのでまずは何がなんでもご自分の休息をとってほしいところです😭
そして旦那さんですよね原因。いない方が気持ちが楽なのでは?ってすごくわかります。
もうちょっと旦那さん危機感持ってー!!
辛いとかって言ってるけど通じないみたいな?配慮してくれないみたいな…?こう言う時、喝を入れてくれる存在がいるといいのですが義母などはあまり言わないタイプでしょうか。
期待してしまうんですよね、大人2人なんだし、子供2人をみるなら1人に対して大人1人ならいいのに、なんで??ってなるというか。
そして上の子にも期待してしまうんですよね…。こんなにおおきくなったんだから、これくらいできるはずでは?と。(わたしは上が小1なので特に💦)
キラキラさせたいのにって、もうまずは十分愛情は受け取ってると思ったら思います。あとはよく言う、上の子を優先するってやると上の子も満足して言うこと聞けるようになるみたいですね。うちもなるべく実践はしようと頑張っています(そもそも旦那に下の子ちゃんとみててもらえたらですが。頑張れ旦那!)
とにかく、今頑張りすぎだと思うので、少しでいいから眠ってほしいです。ファミサポとか頼れないでしょうか。
同じ事を思う身なので、どうかゆっくりすこしでも休めますように🙏
-
ママリ
コメントありがとうございます!
人間眠れないことがいちばん辛いな、とは1人目の時も思ったのですが、わたしの場合旦那がいることの方が辛いのかも、、と思ってるところです😅自分のペースでできないことがストレスな気がして、旦那が留守の時2人の子を見るのはあんまり苦じゃないんです。旦那がいるのに、わたしが新生児に手を取られてる時上の子の相手をせず自分の好きなことをしている。どこかでかけても携帯ゲームばかり。その姿を見ることがいちばんイラついています😊💢
義母は変わった人というか、関わりがない+旦那もいうことを聞くタイプではないので効果はゼロかなと思います🥲
旦那に期待することをやめたいです。息子はわたしのためならがんばってくれるので、生まれる前もぼくが赤ちゃんを守る!と言っていた通り、気にかけたりうんちをしていればおむつとおしりふきを持ってわたしのところに知らせに来たり、とても可愛がってくれています。
キラキラな息子の顔が見たいです。明日は旦那が昼間どこか行くので、穏やかな日中を過ごせますように、とそれを心待ちに今夜を乗り切ります😭
あんこさんもどうかご無理なさらずに…ママリでしか繋がれないけと、同じ悩みの仲間がたくさんいること、わたしはとても救われているので、あんこさんも同じ気持ちでいれますように。
がんばらず、がんばりましょうね!- 10月13日
ムーミン
日が少し経っていますが、読ませていただいて
自分も同じ状況、感情になっていて
涙が出ました、、、
この前はもう本当にプツッとキレてしまって
いい加減にしろよ!
うるさいんだよ!
と言ってしまいました。。。
旦那さんや両親がいてくれたら少し気持ちの余裕がてで怒らないでいられることもありますが
1人では無理です。
授乳中に必ず
抱っこをせがみますし、
今遊ぼ!と
今!と言うのをつけてきます。
できないことをわかっていっているなっと感じます。
最近少し反抗的にもなってきていて
自分を見直さないといけないなと思っています。
友人の保育士さんに話すと
子供が好きでこの職業ついたのに
子供ができてイライラしたり
怒鳴ったりするたびに
私って子供が好きで保育士になったんじゃなかったっけ?
って思うことがあるそうです。
それを聞いたら少し安心しました!そうなることが当たり前なんだなぁと、、、、
もちろん今も多々怒鳴りつけることはありますが
どこかで取り戻すように
大好きと伝えるようにしてます。まだまだ足りないかもしれないし
反抗してくることがストレスを溜めてしまってるのかもしれないのですが
少しずつ時間が解決してくれるかなと思ってます、、、
一緒に頑張りましょ💦
ママリ
コメントありがとうございます
この気持ちは俗にいう上の子可愛くないとは違うのですね…
でもたしかに、おっしゃられる通りで余裕がないからだとも理解できます。
回答を読んで泣いています。息子の気持ちは何も変わってなくて、そう思えなくなってるわたしに問題があって、よく「弟がいたってあなたの寝る時間は関係ない!」と言ってしまうのですが、そんなこと、そうだったとしても昨日までわたしと一緒に寝ていた4歳の子が、急にママと寝られなくなり、挙句大きな声で騒ぐななんて言われて、納得できるはずもないですもんね…
今はそうわかるのに、いざその場面になると沸点がおかしくなるの、どうにかしたいです😭
明日の朝起きたら、一緒にホットケーキ焼こう、と今決めました。前はよく一緒に簡単なおやつ作ってたんです。実行できますように。もう怒りたくない…
はじめてのママリ🔰
やっぱりママリさんは息子さんのこととても大切にされてると思います。
ホットケーキ作りいいですね!
もし今朝の調子でそれができていなくても、調子のいいときにまたできますからね。大丈夫ですよ☺️
ママリ
結局ホットケーキは作れませんでしたが、明日のおやすみは旦那も昼間どこか行くらしいので(なんじゃそりゃですが)新生児はちょっと寝てもらって息子と2人で何かできたらいいなと思っています🥲