就学時健診での面談について不安を感じています。他の保護者との違いに気づき、子供の発達について心配しています。幼稚園では問題なく過ごしているが、新しい環境では緊張する様子。今後の学校側からの連絡が気になっています。
就学時健診について
長文です。2度目の質問になります。
就学時健診では面談を行った学校があまりないようでしたが先生との面談があった方いらっしゃいますか?
気になる事がありました。
母子分離での健診で、子供は内科検診など諸々グループ毎に行われ、親は保護者説明会を聞くという流れでした。
子供の健診が終わり次第、個別の面談がありました。
(全員です)
一度目に案内された場所ではサラッと心配事を話しただけで1分ほどで終了しました。
ですが、本当は違う教室でのお話だったようで再度別の場所での面談がありました。
そちらでは
・子供の自宅や幼稚園の普段の様子
・どんな遊びをするか
・生活面(衣服の着脱可能か)
・知的面(会話はできるか、数を数えられるか)
・食事面(箸を使えるか)
・心配事はないか
などを質問されました。
一度目の面談とは明らかに違い戸惑ってしまい担当の先生に聞いたところ「違う階の方は事前に情報を頂いていました。心配しないで下さいね☺️」とおっしゃってました。
ですが、2度目の下の階での面談は他の方も何人かいましたが明らかに面談の時間も長く細かくメモをとっていました。
一度目の上の階の面談は本当に1分ほどでその保護者は次々と子供を迎えに行っていた状況です。
この様子を見て、うちの子や下の階の子達は教員から見て何か気になる事があったため、詳しく保護者に聞き取りしていたのではないかと判断しました。
明らかに私よりも後に呼び出された方達が先に帰宅されてました。
再検査を指摘されたわけではありませんが、今後何か学校側から発達面の連絡があるのではないか‥と落ち込んでおります。
場所見知りをして緊張強いな子供ですが、自宅ではずっと話をしてますし園での出来事をたくさん話してくれます。
初めての場所ではそれはできません。
ちなみに幼稚園では問題なく集団行動できており、入園する際に面接で合否が決まる幼稚園です。先生から指摘された事はありません。
既に涙が溢れています。とても不安です。
皆さんどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
i ch
園によっては前もって子供の情報をまとめて学校に提出する事もあったので、担当の先生が言うようにそこまで心配しなくて良いのでは?と読んでて思いました。時間短縮のため兄姉が在校してる人は前もって面談してるとかもあるかもしれませんし、
もし仮に気になったから呼ばれたとしたら、そこまでしてくれるのはとても良い学校だと思います。発達に何かあろうとなかろうと
はじめてのママリ🔰
他の方たちが事前に個別相談などしていて、時間に余裕があったとかはないですかね🤔?
うちの子も就学時健康診で場所見知り、人見知りでめっちゃ緊張してしまったみたいで💦
再検査の紙が来ましたが、再検査では特性も踏まえて(緊張で声が震えて聞こえにくい)個別で落ち着くまで待ちゆっくり検査してくれて。
問題無しで現在普通クラスです☺️
もし再検査になっても、お子さんが次回落ち着いて力を発揮できるようにサポートしてあげたり、前向きに声かけしてあげればよいのかな?と思います✨
…不安になりますよね🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
同じ学校で健診を受けたお友達は同じ幼稚園の子がいて、そんな話は聞いてなかったので事前に個別相談などはなかったのではないかな‥と思います💦
再検査されたんですね!
学校に着いた時にはとても緊急していて顔もこわばってましたが泣いたりせず普通に列には並んでいたです。ただ、健診の様子は見ていないのでわからないんです💦
個別でゆっくり再検査されて普通クラスに通われていてお子さん良かったですね!
不安ですが同じような方いらっしゃって安心しました。
ありがとうございます。- 10月11日
i ch
発達に何かあろうとなかろうと色々相談に乗って貰えると思うので
あまり落ち込まずに気になった事は電話でもして聞いてみても良いと思います✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
実はお友達も同じ学校で健診を受けていて兄妹が在校している子もいますし一人っ子の子もいましたがどちらも早々と帰宅してました‥
確かにi chさんのおっしゃる通り、発達に何か問題があった場合そこまで細かく学校側が聞き取りしてくれるのはとても良い学校かもしれませんね。私も驚きました。
あまり落ち込まず前向きに捉えてみようかと思います。
ありがとうございます。