※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳で、座っていなければならない時に座っていてくれないと、やはりADHD…

3歳で、座っていなければならない時に座っていてくれないと、やはりADHDでしょうか。

幼稚園の面接の部屋におもちゃがたくさん置いてあって、部屋に入るなりおもちゃで遊び始めてしまいました。
遊びたいから面接の椅子に座ってと先生や私が言っても聞いてくれなかったのですが、これはADHDの疑い強めですか?😔
幼稚園の先生からは、集団行動の経験がないので今はなんとも言えない。入園してからイヤイヤ期なのか発達障害なのかは分かってくるかな。と言われてしまいました。(こちらから相談したとかでもなく一方的に言われショックではありました💦)
わざわざ面接の部屋におもちゃが置かれていたのは、気が散らないか、我慢できるかのテストだったんでしょうか...

スイミングのテストの時間などはお友達のテスト中立ち歩くなどはないですし、30分位でも座っていられます。外では2歳頃までは走っていくことが多かったですが今はずっと手を繋いで歩けます。

たしかに遊びたい欲が強いというか、楽しそうなものが目に入るとやりたい!という気持ちが抑えられないのか、今は我慢しようなど言っても泣いたりして聞いてくれないことが多いですが、周りのお友達(親同士が仲良くプライベートで会う)も同じ感じでゴネてるので、3歳くらいはこんなもんだと思ってました。
プライベートでは我儘でも集団生活の中では我慢ができるかということが重要なんですかね?😓

無知で申し訳ありません。どなたか教えて頂けますと幸いです。

コメント

m🤍

3歳ってそんな子が多いと思います☺️

うちが通ってた園3歳クラスはまだまだ言うこと聞いてくれないので先生声ガスガスになって笛を常に首にかけてふいてました😂

むしろ3歳で30分も座ってられる方が凄いと思います🤔
手離してって泣く子もめちゃくちゃ多いと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そんな子が多いと思うと言って下さるだけでも心が軽くなりました🥲🙏
    隣で面接していた子はちゃんとおもちゃを我慢して座っていたので、うちの子だけ我慢ができないのかなあと不安になっていました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じ歳の子を幼稚園の未満児クラスに4月から通わせています🙋‍♀️

入園当初はそういう子いっぱいいましたよ!
集団生活に慣れてくると、みんなお利口に座ってられるようになります。
今はまだ先生のおっしゃる通り、集団生活経験してどうなるかなという感じだと思います!

ちなみにうちも未満児クラスの面接の際(当時まだ2歳児でした)にも、おもちゃは置いてありました!
好きなおもちゃ選んでいいよーと言われて、おもちゃで遊んでる間に、私が園長先生とお話しした感じです☺️
本人への質問の時はおもちゃ持ったまま席に座ったので、我慢できるかのテストというよりも親がゆっくり園長とお話できるようにしてるのかな〜と思いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    やはり集団生活に慣れてくると出来るようになる子も多いのですかね...!😭

    それが、おもちゃに関しては遊んではダメだったようなんです🥲もう1組隣で親子面接をしていたのですが、そのお子さんもおもちゃに行こうとして先生と親に止められて、なんとか座っている感じでした💦
    息子は制止しきれず先生が折れてくれた感じなんですが、おもちゃを我慢して座れなかったことでうちは教頭先生まで呼ばれてしまい、気持ちの切り替えが難しいのかなあと言われてしまいました😔
    ちょっとルールに厳し目の園だったりするのなら息子に合わない気がして不安もあって😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小受する人の多い園なんですか?🤔
    そんな子供を試すようなテストをするなんて、ちょっと印象良くないですよね…
    まったりゆったりした園とは違うと思うので、不安があるなら他の園も検討してみても良いと思います!!今なら間に合います。
    入ってから他に転園するのは大変なので…😢

    • 1時間前
あづ

入園後も毎日そうだっていうなら疑いますが、初めて行った場所におもちゃがたくさんあったらそんな子もたくさんいると思います😌

我慢させるとかそういう意図はないかなと思います🤔
普通に親が会話してる時に遊ぶためだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そういう子もたくさんいるよと言ってくださり心が軽くなりました🥲

    それがおもちゃに関しては遊んではダメだったようで、どうにか遊ぶのをやめて座らせようと先生がしていたのにできなかったことで教頭先生まで呼ばれてしまいました😔💦問診票には「気持ちの切り替えが難しいかも」と書かれていたのが見えたので、先生や親が制止した時に我慢ができるということを重要視しているのかなあと思ってしまって...これからの園生活が不安です😭

    • 1時間前
まろん

ADHD傾向は3歳児検診で引っかかる子はいます。親戚が最近引っかかり療育に通っています。集団生活が初めてなら現時点では分からないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    3歳児検診で引っかかる子がよくいると聞きます💦
    やはり集団生活を始めてみないと分からないですよね😢

    • 1時間前
ちゃむ

息子が同じようなタイプでした!
リトミックいっても一人全然違うところ走り回ってたり、健診の待ち時間でも座って待てずにずっと歩き回ってたり…🙄
私もADHD疑って健診時についでに聞いてみたり、いろいろ本読んでみたりもしました!

けど、4歳過ぎた今はちゃんと座っていられるし、むしろお友達に「今はおはなし聞く時間だよ!」とか教えてあげられるくらいちゃんと出来るようになりました😊
うちの場合は手もすぐ出るタイプでそこも困ってましたが、それもちゃんと「やめてね」とか言えるようになってだいぶ改善しました!

なのでもうちょっと成長したらできるようになってくるパターンもあると思います🥺