※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣ぴよこ🐣
お仕事

10月から扶養条件変更で、月8.8万超えると社会保険加入必要。来年から加入も可。

何度調べてもよくわからなくてここで質問させていただきます🙇‍♀️💦無知ですみません。

もともと年間130万でおさまるように、今年の1月からこの9月まで働いてきました。

10月から扶養の条件がかわりましたよね。
うちの会社は51人以上で、それに該当します。
接客業のため閑散期と繁忙期があり、繁忙期は月8.8万を超えてしまうこともあります。
固定休ではないので、週間で20時間を下回る週もあれば上回る週もあります。

今日職場に行くと、社会保険に加入できるけどどうする?といったことを聞かれました。
これは、10月以降月8.8万円を超える働き方をするなら入らなければいけないということですかね?
例えば今年は月8.8万円を超えないように抑えて、来年からがっつり働くから加入するとかそういうことはできるんですかね、、?💦
例えばひと月でも超えてしまうとダメなのでしょうか、、


コメント

るる

今年はそのまま加入せずで大丈夫なはずです!!🤔
扶養の条件は変わりましたが、2025年までは2年連続130万超えなければ扶養内に留まれる制度?措置?があるので、そのまま今年は扶養内で働けます!なんなら130万超えても大丈夫です!
130万超えた場合は年末に超えましたよのお知らせが来るそうで、そこで会社側が書類提出の手続きを行えばよいそうです!
あと、繁忙期などがあるお仕事は週20時間以下や以上になっても大丈夫なはずです!!

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    加入せず大丈夫なのですね!
    それは職場にも今年は加入しませんと伝えたら良いのか、、一度伝えてみます🤔
    もう何だか全くわからなくて困惑してます😱

    • 10月15日