

yh marna
水分が取れていないなら坐薬いれます!
わたしなら起こして入れて
少し下がった頃にもう一度声をかけて水分とらせて
いけそうならウイダーインゼリー(青)を口に当ててみます!
水分とれてないと危険ですし
汗もでなくなっちゃうので
下がりにくくなる気がします。
しっかり飲ませて汗かかせてお着替えしてあげてください。
早くよくなるといいですね🥺

はじめてのママリ🔰
私なら即入れます👀
お子様おいくつですか?
熱性けいれんも怖いと思ってしまいます😱
yh marna
水分が取れていないなら坐薬いれます!
わたしなら起こして入れて
少し下がった頃にもう一度声をかけて水分とらせて
いけそうならウイダーインゼリー(青)を口に当ててみます!
水分とれてないと危険ですし
汗もでなくなっちゃうので
下がりにくくなる気がします。
しっかり飲ませて汗かかせてお着替えしてあげてください。
早くよくなるといいですね🥺
はじめてのママリ🔰
私なら即入れます👀
お子様おいくつですか?
熱性けいれんも怖いと思ってしまいます😱
「産婦人科・小児科」に関する質問
今幼稚園や保育園で流行ってる病気ってなんでしょうか? 自宅保育中です。娘が38℃台の熱が木曜日の明け方からあり、元気はあったので昨日は1日様子を見てましたが昨晩から39℃台まで上がってます。 ぐったりとまでは行か…
保育園や幼稚園に通ってるかた 熱が出たら38度以上の熱が出たら、毎回、クリニックに行って、感染症ではないか確認してもらうのが普通ですよね? 保育園行きだしてから、風邪や感染症になりやすいので、毎回行くのかー…
近々3歳児健診があるんですが、会場での検尿は無理そうです💧 市のホームページに、午前中のおしっこであれば空き容器に入れて持参可能と書いてありました。 もし入れて行くとしたら何か良い物ありますか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント