
コメント

めぐし
1人目妊娠高血圧腎症になり、34wで緊急帝王切開で出産しました!
2人目はアスピリン?というお薬を妊娠初期に飲んだおかげか、38wまで血圧が上がることなく予定通り帝王切開で出産出来ました🥺
私自身が1人目出産時色々あり過ぎて2人目を考えられませんでしたが、時間の経過とともに怖さが風化したのか欲しい!に気持ちがシフトしました。
自分でもなんで?って思う位高血圧も帝王切開もしんどいので、勇気が出なくても仕方がないと思います!
今いる我が子を愛でる事に全力を注ぐのも素敵だと思います🥰💕

ママリ
私は1人目を産んだ病院で分娩の日に妊娠高血圧と軽く言われ、2人目妊娠発覚時産婦人科を変えたらすぐ紹介状を書くよ!!との事で大きい病院に行ったらそれ妊娠高血圧腎症だよと指摘されました。
私自身、軽く考えていたのでそこまで重いものだと思っておらず、現在戸惑っています💦
12週からアスピリンを内服すると90パーセント防げるというお話を聞き安心したいところですが、不安は消えません😭😭
帝王切開は産後もほんとにしんどいですが、かわいい我が子が増える事を楽しみに頑張りたいと思っています!でもほんとにくまちゃんさんのお気持ち分かります😭😭個人的には産院もほんとに大事だなと実感しました、、、(>_<)
くまちゃん
コメントありがとうございます🙏🏻🌷
バタバタしていて拝見するのが遅くなってしまいましたが…
そうなのですね!妊娠初期に高血圧の薬も飲んでいたのですね。
また帝王切開で大変だったと思いますが、親子ともに無事でなりよりです🌷
同じ経験をされた方からのコメントはとても励みになります♪ありがとうございます😭