
家計を見直すための相談です。支出を抑えるためのアドバイスをお願いします。
この家計費は使いすぎでしょうか、、?
手取りは育休中のため2人合わせて35万、20代前半です。
家賃 75,000
ガス 5,000
電気 12,000
水道 3,000
Wi-Fi 3,500
通信費 16,000(2台)
車 40,000(2台 田舎のため必須)
旦那お小遣い 20,000
奨学金 5,000
食費 35,000
保険 13,000
娯楽 子供用品 50,000
50,000〜70,000貯金
- ぷりんちゃん(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
通信費とは携帯代ですかね?
そこさえ見直せば毎月+1万以上いけるかと🥺
Wi-Fiも携帯見直しと合わせて見直せば安くなるかも??🤔
食費35000円は凄すぎて見習いたいです🥹

まむまむ(25)
むしろ安い方だと思いました!👀
貯金できる額がしっかり余ってるから大丈夫だと思います!
我が家は食費だけで10万いきます笑
-
ぷりんちゃん
外食費は娯楽費に含んでますが10万とは😳😳
あまり食にこだわりがなく偏食夫婦なので食べるものには外食以外こだわりません🤣- 10月10日

m🍏
節約上手だと感じました😳
-
ぷりんちゃん
クレジットカードで20000円ほど使ってしまうことは度々ありますが、、😮💨💦
- 10月10日
-
m🍏
2万なんてそんなもの誤差です😂
余裕で8万は使ってます😇- 10月10日

はじめてのママリ🔰
安いなーと思います!
毎月42〜45万ほどの支出です!
-
ぷりんちゃん
本当ですか🥺
私もかなりお金遣いが荒いので、、買い物してなかなかいくらも貯金に回せない月もあります🥲- 10月10日
ぷりんちゃん
携帯代ですよね😿😿
格安スマホにお互いに変えたのですがサブスクで、、😿
Wi-Fiも格安スマホにする際安くなるものにしたのですが高いですよね、、。
旦那さんがオムライスならオムライスだけ!とかでも全然大丈夫な人なので安く済んでます!子供も赤ちゃんなので😊
はじめてのママリ🔰
なるほどサブスク、、
あれもこれも契約してるってことですね。。
月にどれくらい見ているか、本当になくては困るものなのか検討するしかないですもんね💦
我が家は2人で通信費5000-6000円です💦