![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に独り言でりんごジュースを欲しいと言ったら怒られた。気になることは無意識に言い過ぎたから?男性は声掛けが苦手?
すごくくだらない事なんですが、昨夜の事聞いてほしいです。
私が最近りんごジュースにハマってしまって、毎日と言っていいほど飲んでいました🍎 つわりで気持ち悪い中、1番すっきりする飲み物なんです。
先日、買い物の時りんごジュースを買い忘れてしまい、家にはありませんでした。
夫の前で「あーりんごジュース飲みたい」と独り言で言ってたら、1回目は夫:明日買ってきたらいいやん。私:そうする。で終わったのですが、2回目は反応なし。(独り言なので反応なくても全然いいです)
3回目に言った時に夫が怒って「なに!?俺に買ってこいってこと!?」と言ってきました。
※私が独り言した時間はそれぞれ1時間程空いています。
そんなつもりで私はジュース飲みたいと言ってないし、買ってきてほしいなんて一言も言ってない。ただ単に今の自分の気持ちを言いたかったから、言ってただけです。なぜその変換になるのか全く意味が分かりませんでした。
夫は私がもう5回以上言ってる!!と怒ってて、私の独り言でそんな怒らなくても…独り言も言っちゃいけないの?と思ってしまったのですが、無意識に言い過ぎたのでしょうか?
夫は基本的にしつこいのが嫌いなので、何度も言ってるのが気に触ったのでしょうか?
子供が産まれたら、子供なんてあれ欲しいや、〜したいなど何度も繰り返し言いそうなものなので、それも夫は急にキレたりするのかなと不安になります。
話はそれますが、私がつわりで今日は1日体調悪かったと言っても、夫は「そう」で終わり。相手の事を考える声掛けって男性はそんなに出来ないものなのでしょうか?
(男性と一括りにしちゃいけないのは百も承知です。)
- ままり🔰(妊娠34週目)
![はじめてのママリ🔰のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰のんたん
優しくないですね…
キレるぐらいうざいと思うのなら、さっと行ってパッと買ってこいやって思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、さすがにこれはご主人側の気持ちがわかりますかね🤣
明日買いっていうてるのに何回も言われたら買ってこいってことか!?ってなります笑
独り言だとしても腹立ちますね笑
ないもんしゃーないのに!!って(笑)
子供のあれしたいこれしたいを永遠に言われるのも腹立ちますよ笑
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
聞いてるほうからしたら
そう思ってしまうと思います💦
何回も何回も言われると😔
うちの旦那もそんな感じです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うーん、、
それは私も買ってきて欲しいに聞こえます💦
なんなら、「妊娠中の妻がこんなに言ってるのにジュース一本も買ってこないなんて気が利かない人ね」くらいには聞こえるとは思います。
なので、そのつもりがないのなら、その独り言は心の中で呟かれた方がいいと思います。
逆に、相手が意図していなかったとしても、聞こえるように何度も同じことを言われて、自分に言われてるとままりさんは思われないんでしょうか?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まず第一声が「明日買ったらいいじゃん」じゃなくて、つわりでツラいの分かってるなら「今から買ってこようか?」って言って欲しいですよね。私が逆の立場でも言います🥲
そしたら「あ、いいよ明日買ってくるから」「そう?分かった」って言えば済みますもんね。
その会話のあとに、何度もリンゴジュースリンゴジュース言われたらしつこい!って怒ってもいいかなって思います。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も何回も聞いてたら旦那さんと同じような気持ちになりますね😂
明日買うって言ってるじゃん!ってなりそうです😂
悪阻は男女関係なく体験しないとわからない思います🥲
私も経験するまではこんなに辛いと思いませんでした😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん、独り言でも何度も言われたらイラッとしてしまうかもです💦
聞こえるように言わないでほしいなと…💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ままりさんが、スルーで良いときと反応が欲しいときと混在しているようなので旦那様には判断が難しいのかなとも思いました💧体調悪かったが独り言ならスルーでいいはずなので。
ままりさんの悲しい気持ちはわかるのですが、旦那様の感じ方としてはって話でした!
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
私も旦那さんの意見に同感ですね😂
そんな何回もあー飲みたい!みたいなこと言われても...
しつこい。声に出すなやって思っちゃいます😂
今買ってきて欲しいという気持ちが微塵もないのであれば尚更心の中で唱えて欲しいですね🤣
ちなみに子供のアレコレとは全く別だと思いますよ😅
コメント