※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
ココロ・悩み

小学3年の息子が仲間外れにされており、友達と遊べない状況が続いています。息子は理由が分からず悩んでおり、親としてどう対応すべきか考えています。息子は学校内では問題ないようですが、放課後だけのようです。親同士の関係もあり、直接話すことも検討中です。同様の経験をされた方のアドバイスが欲しいです。

我が子が仲間外れにされているようです。
どうしたらいいでしょうか。

小学3年の息子が同じマンションに住む同級生友達Aくんと遊んでもらえなくなりました。
理由は分かりません。
1年生の時にAくん家族が引っ越してきて
仲良くなり兄弟みんな仲良くしてもらってました。放課後はお互い時間があれば誘い合って
家の周りや駐車場などでいつも遊んでいたのですが、先週あたりから都合が合わず?遊べていません。

習い事などや、家族の予定などそれぞれあるので毎日遊べないのはいつものことだったのですが、
それでも今週は習い事の練習するからとか、
家の手伝いするからとか、別の友達と約束あるからなど、聞いたことのない用事で遊べない日が続いていて、あれ???と思っていました。

そして、今日も放課後は遊べないと学校で言われたそうで息子はしょんぼり。
しかし、夕方、AくんはA君兄弟や近所の同級生友達とマンションの敷地内で遊んでいるんです。
息子はウソつかれた😫と凹みつつも
遊びたくて、そこに走っていったのですが
仲間に入れてもらえず泣いて帰ってきました。
仲間にいれてと言ったのですが、「だめ、無理」と言われたそうです。

息子が何かしたのかも分かりませんが、
学校の登下校は普通にできているようで、
学校内でも仲間外れにはなってないそうで、
放課後だけなようです。

A君家はSwitchや他のおもちゃなど買い与えないようで遊びの中でもゲームで遊びたいとなれば、ウチのコが貸してあげたりしていたので、
息子が意地悪をしたようには思えません。

しばらくもちろん様子は見ますが
続くようなら、心配です。
息子になんて言ってあげたらいいか
悩んでいます。

親同士も面識あり、あえば挨拶もしますし、立ち話もします。母同士LINEも知ってます。
直接あちらの家族に言いにいくことも可能ですが
どこまで口出しするのか、、、と悩みます。

同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

これが1ヶ月続いたら動きます。
今のうちに証拠を集めておきましょう。違ったなら違ったでいいんです。もしもを考え動いといてください。

  • ゆっち

    ゆっち

    質問見てくださってありがとうございます。
    そうですね、とりあえず息子から聞いたこと、実際見聞きしたことはメモっておこうと思います。
    勘違いなことを祈って!

    • 10月9日
3姉妹ママ☆.

何があったとかじゃなく
遊ぶ友達が変わっただけじゃないですか?
ずっと特定の子と遊ばないといけない
入れてと言われたら絶対いれなきゃいけない
って訳じゃないですし
いろんなこと遊びたいもんだと思いますよ!
しばらくお子さんに違う子と遊んでみる事をすすめたらどうでしょう🤔

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。
    3年生で行動範囲も増え、友達付き合いも変わってきているのは確かですね。ただ田舎ゆえか、学校内で他に仲の良いお友達は車で送り迎えが必要なほど家が遠かったりでなかなか遊ぶ機会に恵まれておらず、必然的に近くの友達と遊ぶことが多いんです。
    さっき、たまには他の子〇〇ちゃんとも遊んでみようっか?と声かけはしました。
    息子もAくんに依存してるなぁとは思うのですが、本人はそう理解はできないようで。。。
    しばらく様子見てみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

まずは本人に今後も遊びたいのか聞いて、遊びたいのであれば、「僕何かしちゃった?」と聞かせるかなぁと思います。
3年生ごろになれば、意地悪したとかではなく単純に遊び方が合わないとかちょっとした一言である程度距離を置きたくなったとか色々あると思うので💦
たとえばサッカーとかのレベルが合わないとかで仲間に入れてもらえないのとかもあるあるだと思うので、息子さんが何かしたとは限りませんし🙃
あとはAくんではなくAくんの兄弟と何かあったとか…。


私ならこれを機に違う友達と放課後遊ぶことも考えさせていいのかなと思います。
だんだんグループができて合う合わないもあるし、本人同士で解決して仲良く遊べるならそれでいいですが、お子さんが気持ちよく遊べる友達が一番だと思うので😌

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、意地悪じゃなくても気が合わないとか、遊びが合わないとか出てくる年頃ですよね。
    それは息子にも「友達と好みが変わったり、遊びたいことが変わったりしてくるもんだよー」とは常日頃言うのですが。。。
    息子は大人しいタイプですが、A君はアクティブなタイプ。常に周りを仕切ってうまく友達を囲い、Switchを持ってる友達と遊んでSwitchをやらしてもらい、サッカーしたいときはサッカーの上手い子と遊び。。。そんな世渡り上手な子です。自らの居場所作りに必死とも見えます。
    ウチのコも大人しいのでいつもAくんに言われるがままなように見え、
    端から見ていてどうなんだろうと思ったりしますが、遊べば楽しいようなので、
    A君と合わないから遊ぶなとも言えませんし。
    私も放課後は動いて、他のお友達と遊ぶ機会を増やしてあげたりしてみたいと思います。

    • 10月9日
うしさん

うちもそういうのたまにあります。
親同士連絡取り合える仲ですが、あくまでも子供同士の人間関係なので、向こうのママも私も黙ってます。

学校で殴ったとかいじめたって事になれば、学校での解決をお願いすることもあります。

たまたま同い年で同じ地域に住んでいるからと言って、全員仲良く「お友達」する必要ないよって、子供には言ってます。

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。そうですね、うちも学校内でもなんだかんだありますが、ママ同士は黙ってます💦

    たまたま一緒のエリアに住んでるだけでいつまで友達でいれるかなんてわからないってことは大人なら理解できますが、まだウチのコには理解できず、まだまだ好きな子とただただ遊びたいという気持ちばかりで😅

    友達とのすれ違いを繰り返しながら少しずつ
    分かってもらいたいですね。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

登下校も学校内も問題ないなら、イジメでも意地悪でもないと思うので、様子見、他のお友達と遊ぶ方向で声かけしかないかなと思いました💦
客観的には、別の友達と遊びたくなったんだろうなー、他に気が合う子ができたんだろうな〜、という印象で、親はなにもできないかなと…💦その程度で「何かしちゃった?」とか聞かれても向こうのお母さんも困る(驚く)でしょうし💦
(自分の子で考えると悲しいのはむちゃくちゃ分かるんですが💦)

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。アタシも後で向こうのママに話すほどでもないかなーと今は思っています。
    性格というか、タイプ的にA君とうちの子は違うところも多く感じるので、A君の方がうちの子と距離を取りたいのかもしれません。
    その気持ちも理解できるので、様子を見ながら
    他の子とこ遊びも息子に提案したいと思います。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

小3男子がいますが、やはり合う合わない出てきます。うちの子は遊びたいけど相手はそうではない(やりたい遊びが違う等)事も切ないですがあります🥲低学年みたいにみんな一緒にじゃなくなってくるし、これも成長ですよね💦
無理に仲間に入れてもらっても果たして楽しめるのかな?と思うので、うちは別の友達や習い事にも目を向けさせようと思ってます!

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。
    合う合わない、うちの子だけじゃないんですね、
    小学生あるあるなら少し安心しました。

    本人はまだそれを理解できず、私もうまく話せず切ないですが、
    少しずつ傷が深くならないように話してみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はちょっと無理してると言うかいいように使われてる感があったので、私が予定を入れて引き離しました💦
    人間関係の勉強だと思いますが、親からすると切ないですよね💦

    • 10月9日