![れれれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングについて、始めるタイミングややり方について教えてください。
トイレトレーニングのやり方や順番詳しく教えてください!
保育園ではまだ本格的には始まってなく、
でも、一歳半くらいからトイレに行きたがり、保育園と同時の方が混乱しなくていいかなともおもったんですが、2人目妊娠してから、ウンチの匂いが苦手になり、トイレでできるようになったらまだましだと思うんですが…
皆さんは何歳くらいか何をやり始めましたか?
また、前までちゃんとちっち出たとかうんち出たとか教えてくれたんですが、最近はうんちしても何も言わず私が匂いで気づく感じです。
- れれれ(7歳, 9歳)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
一歳半から始めて、一歳8ヶ月で完全にパンツになりました😄
出た!とか出る!と言い出したタイミングで始めちゃったので、楽に取れましたよ😄
れれれ
私もその時にしとけば良かったです💦働いてるため家で朝しか同じ時間に、連れて行けなくて、練習もできないし、焦りが出てきてしまいます。
具体的に一歳半の時は何から始めましたか?
ぴーちゃん
私もずっと働いてます😄
平日は朝飯、休みの日は1日トイレに誘ってました!
ちょうど取れかけがGWだったので、集中的にトイレに誘ってとりましたよ☆
二人目の悪阻でキツかったですが😅でも本格的なイヤイヤ期の前に取れてよかったと今になっては思います☆
ぴーちゃん
トイレに座らせて、出たらシールを貼るというのをやってました!
お風呂の前とか寝る前、寝起きは結構出ましたよ😄