![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
超わかります。まだ子供は1人ですが、大きくなるにつれてもうあの小さい姿は見れないのか....と思って寂しくなるので2人目欲しくなります!
ですが....臨月、陣痛、出産、産後と辛かったのであの経験をもう一回経験するのか😨と思うと1人でも良いかなと思ってしまいます😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も促進剤で30時間かかってようやく出てきてくれたので2歳差で2人目は考えていたけど結局3歳差になりました😹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めちゃくちゃ人によるので絶対とは言えませんが、
2人目はとにかく時間も早いし、ある程度上の子が通った道があるからか私も友人も会陰切開もないし、陣痛をゴリゴリ感じる事無く生まれるので1人目よりは断然余裕でしたよ🥹🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目より二人目の方が分娩時間長かったです😭
後半は酸素マスク付けられたほど私に余裕なかったっぽくて、とにかく痛くて「もうこの子で最後にしよう」と決めました
が、すっかり痛みなど忘れてしまっているため今三人目の妊活を始めようというところです
覚悟はまだしてません、
きっと妊娠後期入ったら覚悟決めるだろうと思っていて、今は考えないようにしてます笑
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
覚悟が固まったのは、ようやく上が3歳になる頃でした😂
そして痛みはすっかり忘れました🤪笑
コメント