※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

小学生の時の旗持ち当番について相談です。父子家庭で育ったため経験なし。今は旗持ち当番があり、仕事や子育てで大変。

皆さんが小学生の時って親が旗持ち当番ありましたか?
そもそも皆さんのところはありますか?
うちは幼くして母が亡くなり父子家庭で育ってたので免除されてたのかな?それともなかったのかな?父がやってるところを見たことがありません!
私は今学期ごとに一度は旗持ち当番が回ってきます。
働いてるし小さい子供もいるし正直しんどいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

当番なのか何か分からないですが、母はたまにやってました!

私は特に当番とか聞いたことないのでやってませんが、お隣の方はたまに立ってくれてます。

ありさ

うちは小さい頃もなかったですし、今も親ではなく街の人や民生委員さんがボランティアでやってくれてます😊

まま

私が小学生の時はありましたよー!
めんどーい。って言って旗当番やってくれてましたがよく寝坊してましたよ🤭
片親のところは免除されてましたよ!

今住んでる地域ではボランティアのおじさんがしてくれてます。

✩sea✩

なかったですし、今も私が卒業した小学校ではないと、そこで働いていたパパが言っていました!
でも、我が子が通っている小学校では、2ヶ月に1回は旗振り当番が回ってきます…

はじめてのママリ🔰

子供の頃もありましたよ!

でも人数が多い学校だったからか
全員必ずやらないと
いけないわけではなかったので
うちの母はやってなかったです🤔

うちの子の学校は人数が少ないので
在学中に必ず一度はやらないといけなくて
面倒くさいです😂

はじめてのママリ🔰

子供の頃もなかったし、
娘のとこもないです(*^^*)
ボランティアのおばさんが朝
旗持って経ってくれてます!

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

私が子どもの頃もありました(*^^*)
現在私の母校に子どもが通ってますが
同じようにあります✨
年3回ほどあります〜!!

まきぷぅー

私が小学生のときはありました!みどりのおばさんっていう婦人警官みたいな人もいて、それ以外の交差点は持ち回りでお母さん達が旗持ちして誘導してました。PTAの一環かも?

うまれ育ったところと違う県にいますが、地域なのか時代なのか、息子の小学校はそういうのないです。が、登校班によりボランティアさんがいて集合場所から学校まで付き添い、帰りは旗持ちみたいなことしてくれています。ボランティアさんいない班は、PTAの地区委員が途中までとか付き添いしてます。各地区委員はくじ引きや持ち回り制で回ってきます。