コメント
はな🔰
日々の子育てお疲れ様です。
読んでいて、自分の子育て暗黒期を思い出しました🥺
我が子も2歳の時は発語一つもなく、1歳半から療育を利用していました。
お子さんが発達の遅れがあるということで、受給者証は既にお持ちですか?
ママリ
わかります。専業主婦で自宅保育です。2人目も自宅保育予定です。たまに逃げたくなりますよね。私は定期的に一時保育を利用したり、夫に娘を託して自由に過ごしたりしてリセットしてます!
-
はじめてのママリ🔰
お仲間いて嬉しいです😢✨
子供の大事な時期を思う存分過ごせて贅沢な話ですが
何して良いか分からなかったり暇なのに自由じゃないし疲れたり
昼寝無かったり今まで観てたテレビ見なくなってさらに自由時間減って子供と向き合って、、
毎日これじゃ参りますよね😢
専業主婦だし特に予定ないし一時保育使ったら可哀想かな?と思ってましたが
定期的に使って気持ちがリセットされるならアリなのかな?!と思いました。
早速来週以降行けそうな一時保育探してみます!!
一時保育や夫頼ってみます!!
ありがとうございます😭✨
お身体気をつけてお過ごし下さい😭🤝🏻✨‼️- 10月8日
-
ママリ
わかりますよ泣 望んでも叶わない人が多い世の中、自宅保育できるのだから、有意義にと思いますが、難しいですよね。相手が子供だから本当に悩みます。明日何しようがずっと続いています。うちは今イヤイヤ期が酷くて、気持ちが限界です。わたしも専業主婦なのに一時保育どうなのかなと悩んでいましたが、ママリで質問して使った方が良いと聞いて先月はじめてデビューしたんです!心が晴れますよ。保育士という専門職の方からのお話もとても勉強になります。
労いの言葉までありがとうございます😊もうお互い頑張りすぎず、日々を乗り越えていきましょう!!- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
本当にそれです。有意義に自宅保育出来ると思ったら大間違いだし発達遅かったりイヤイヤ期来たりと大変な時期は
専業主婦の方が子供と居る時間が長く寄り添わなきゃいけないので大変だなって感じます😢
逃げ場もないし毎日何しようって悩み絶えませんよね😢💦
専業主婦だから、、って色々無理しちゃう事もありますし😭
けど専業しながら一時保育頼ってる方いらっしゃり
私も使おうと思えました✨ママリに仲間が居て安心しますよね😢
保育士さんに見てもらえて子供も良い影響貰えそうですね!
お仲間いて嬉しいです😢
上の子見ながら妊婦も子育ても大変ですが
頼りつつやっていきましょう、、!😭🤝🏻- 10月8日
はじめてのママリ
認可外保育園行ってました😌
あとは療育も2歳前から行ってます🙆♀️
今は2人とも幼稚園です!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
保育園は毎日通ってましたか??
専業主婦でもいけました?😭
保育園からの4歳から年少幼稚園へ切り替えた感じでしょうか??😭- 10月9日
-
はじめてのママリ
毎日は行ってないです😌
認可外は無職でも預けれますよ︎👍🏻 ̖́-
3歳なってすぐ幼稚園に切り替えました!- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
上の子昼寝しないのに午後だるそう夕方機嫌悪くて本当にしんどいので認可外保育園探してみます!!
情報ありがとうございます😭‼️✨- 10月9日
-
はじめてのママリ
自宅保育だと逃げ場なくて詰みますよね😭
下の子との年齢差も同じくらいなので、気持ちわかります😮💨
認可外のほうが認可より安い場合もあるので、調べてみてください✨️- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
はい、まさに今詰んでます😭
お子さんの歳の差同じくらいなんですね✨やんちゃだけどまだ分からない事多い上の子と
赤ちゃんとの生活が思ったよりしんどいです😢
お値段も変わるんですね!
調べてみます‼︎😢✨✊🏻- 10月10日
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!!
やはり暗黒期ですよね、、😭
ちなみにはな様の暗黒期はいつ頃終わりましたでしょうか??
一歳半から通園型の療育通われてました??
現在療育行ってますが、通うというより好きな時行く形で
がっつり通いとなると診察や面談を挟み年少からとの事でした。
地域や施設によると思いますが、、!
受給者証はまだ持ってないです😭💡
はな🔰
今も日々悩みながらで暗黒期を完全に終わってはいませんが…笑
我が子の場合は2歳7ヶ月のタイミングで母子分離の児童発達支援デイサービスに出会えて週に2回(9時半〜15時半)子供と離れる時間が出来て少し楽になりました🥺
地域によって色々決まりがあり違いがあると思いますが…
⚪︎我が子は1歳半(1歳児クラス)から市が主体の親子療育に週1回(2時間)通っていました。この時は受給者証はなくても参加できるというものでした。正直、息子の癇癪が一番酷く、周りのこと見比べてしまい、行くのが辛くて1番しんどい時期でした…
⚪︎翌春から2歳4ヶ月(2歳児クラス)から市が主体の親子療育を週2日(3時間給食あり)通いました。
検査をしてもらい、年齢的にまだグレーという診断でしたが受給者証(利用日10日)で作ってもらい通いました。
▲ここで今まで知らなかった市の療育以外の児童発達支援デイサービスを利用できる事を他のママさんに聞き知ることになります。
ここから地域にある民間の児童発達支援事業所を調べまくり、見学しまくり、受給者証の担当者に頼み利用日数を増やしてもらえるよう頼み込み。
・週2回→母子分離(6時間)送迎してくれる所で心理士、言語聴覚士の個別訓練有りの事業所。
・週1回→母子分離(1時間半)体操教室を名目にした事業所。
・週2回上記の親子教室。
に通うようになりました!
このタイミングで、やっと自分の時間が増えて少しだけ気持ちが楽になったという感じです。
私が一番に後悔したのは、自分で対して調べることもなく、市のし言う通りに、正直あまり意味のなかった週1.2の親子療育に通っていた時間です。
受給者証さえゲットすれば、利用する事業所は自分で選べる、実際には民間の事業所で母子分離や、より専門性のある方がいる事業所が沢山あります!
3歳からという事業所もありますが2歳から通える事業所もあるはずです!
地域の事業所を調べて問い合わせしてみるといいかもしれません!!!
はな🔰
長々ですみません💦
とても気持ちが分かるので熱くなってしまいました😅笑
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!!!
むしろ細かくお言葉頂きとても嬉しいです!!
まさに今市がやってる親子療育2時間週一で通ってますが
主人とこれは意味あるのかな?他を探そうかと話し合いしている所でした!!
はな様の言う通り今の親子療育はあまり手答え感じないので不安でした。
市以外の療育も色々あるんですね!私の地域にもどんなものがあるか調べてみます!
母子分離で6時間送迎あり
個別訓練や体操教室をやってくれるなんて条件良いですね!!
子供も訓練出来るし自分の時間も持てるし良いですね✨
そんな通い方出来る事業所もあるなんて初めて知りました。
共有下さりありがとうございます😭‼️✨
受給者証もまだ貰わなくていいやって思ってましたが貰います!
今日子供が寝た後はな様からいただいたお言葉を元に主人に話してみます✨
有力な情報ありがとうございました😭‼️✨
はな🔰
少しでも参考になれたら私も嬉しいです🥺
受給者証をもらうためなら、少々大袈裟に言っちゃってください!
お母さんの限界がきてしまうと、子供へも優しくなれないし、発達の遅れ、障害というものに向き合う余裕すらうまれません😌
ちなみに息子は今年3歳の年少です。年少で幼稚園を考えましたが、落ち着きのなさと言語があまりになく療育に専念する1年と決めて、今年の2月から新たに良き事業所と出会うことができて、平日週5(9時〜14時半)で遊びよりも厳しさがあるお勉強系の言語聴覚士在籍のところに通っています。
落ち着きはまだまだですが言葉はベラベラ話すようになり、来年度の年中から幼稚園と併用で通えるまでになりました🥺
事業所選びは、その子の特性に合う、成長できる場所をぜひ探してください!
親の気持ちに寄り添い話を聞いてくれる、優しい先生がいる事業所が多いと思いますが、多少厳しくてもアドバイスをしっかりいただける専門の人がいる事業所がおすすめです。
見学の際に、どのような資格の先生がいるかもしっかり確認すると良いと思います。
3ヶ月の子と2歳の子、自宅保育で本当お疲れだと思います💦
まずは、2歳のお子さんと離れる時間を作り、それがお母さん自身がほっとできる時間になって、お子さんも成長できる時間になったら1番良いなと思います🫶
無理せず頑張ってくださいね✨
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
とても参考になりました😭✨
来週療育で面談あるので受給者証欲しいと言ってみます!
自分がしんどいと子供に向き合えないし発達遅い事に悲観的になりすぎてしまいますよね。
確かに余裕は大事です😢
年少は療育に集中し年中から幼稚園と併用とは良いですね!✨
週5の9時-14時半なら幼稚園と変わらないスケジュールですし
お昼挟んで通えるのすごいです!!
優しい所だと遊んでるようにしか見えないし(今がそんな感じです)
多少厳しくても学んで成長できる所が良いですね✊🏻
そう言う所選んでみます😊
ありがとうございます、、😢✨
2歳差も子供産むのも自分が決めた事なのにやりきれず自己嫌悪になったり
発達のペースもそれぞれなのに苦しくなってました。
はな様のお言葉とアドバイスのお陰で今後の見通し付きましたし休みつつきちんと向き合おうと思えました。
本当にありがとうございます!😢✨✨