産婦人科・小児科 自身が溶連菌になり数週間後子供が熱なし元気です症状は口回りの発疹の… 自身が溶連菌になり 数週間後子供が熱なし元気です症状は口回りの発疹のみです。 受診し検査はしてませんがとびひだろうとのことで 抗生物質と塗り薬を5日分処方されました。 数日飲み 今日はのこり昼と夜で明日1日で終わりなんですが 口回りも枯れてきましたし塗り薬は塗るとして ずっと元気なので…自己判断ですが飲ませなくていいのでは…と思ってきました。 皆さんならどう判断しますか? 検査もしてはいないので溶連菌かはわかりません。 最終更新:2024年10月8日 お気に入り 症状 熱 とびひ ママリ コメント はじめてのママリ🔰 抗生剤は飲み切る薬なので飲みきります。 勝手に途中で辞める事はしないです。 処方されたなら飲みきってます。 10月8日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント