
コメント

らーちゃ
今一歳の女の子いますが、7ヶ月の頃全く同じでした😂😂
その頃はまだ保育園に行く予定がなかったので、もういいや!いつか食べるだろう!と思っていて私も野菜フレークだけ食べさせていました🤣
でもある日、用事があって母に1日子守をお願いした時があり、その時に母が色々食べさせたみたいでその日から固形物も受け付けるようになりました😂一歳前くらいでした。
らーちゃ
今一歳の女の子いますが、7ヶ月の頃全く同じでした😂😂
その頃はまだ保育園に行く予定がなかったので、もういいや!いつか食べるだろう!と思っていて私も野菜フレークだけ食べさせていました🤣
でもある日、用事があって母に1日子守をお願いした時があり、その時に母が色々食べさせたみたいでその日から固形物も受け付けるようになりました😂一歳前くらいでした。
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友というか学生時代友達で 学生の頃は会ったら挨拶と少し話す程度でした。 数年経ってから子供同士が月齢が近く遊ぼうと 誘われたのがきっかけでとても楽しく 子供達も仲良く親同士も意気投合することが多く 週2くら…
モヤモヤしていて苦しいので吐き出させて下さい。 私は5歳男の子と3歳女の子の2児の母で専業主婦です。 上の子は言葉がかなり遅く、また成長もゆっくりだったりで発達に悩み、下の子を出産したときには産後うつ傾向あり…
これは気に入られてる? 精神科病院で務めています。院長先生は高圧的な言動やイチャモンをつけることが多いため、総体的に評判が悪いです。 が、私は別なようで、周囲からは「院長が君と喋ってる時は優しいしニコニコ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままま。
わーーほんとですか😭!
出汁とって野菜煮たりしてもダメでもう心折れました……笑
インスタでメニュー検索して、めちゃくちゃ美味しそうな物作ってあって、パクパク食べてる子を見ても心折れました🤣笑
とにかく、1歳前には食べるようになったとのことで安心しました😭✨️
らーちゃ
お気持ちわかります😭
私もこれなら食べるかな?と思って色々試行錯誤しなしながら食べさせていたのですが、全然食べなくて当時はけっこう落ち込みました🥲
今までは食べてたのにいきなり食べなくなる時があるなら、逆に急に食べ出す時があると思ってゆっくりやっていけばいいと思います!😌
ままま。
ありがとうございます😭
そうですよね、、
毎回イライラしたり落ち込むより、、そう思った方が余裕が持てます😭✨️
らーちゃ
グッドアンサーありがとうございます😊
お互い頑張りましょう😭