※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

昨日の13時ごろに1歳の子が発熱しました。何回か発熱したことがあったの…

昨日の13時ごろに1歳の子が発熱しました。何回か発熱したことがあったので坐薬とダイアップを処方してもらっていました.ダイアップは上の子が熱性痙攣を起こしていたので下の子もなるかもしれないし心配だからという理由で先生に相談して念のためダイアップを処方してもらっていました。
そして13時ごろ発熱を確認後、機嫌も良さそうだったので坐薬を入れず待機、17時ごろ熱性痙攣、18時ごろダイアップと坐薬を投与(30分開けました。)18時半ごろ救急病院受診、時間が時間だったけど先生がコロナとインフルエンザの検査をしてくれて陰性、帰宅後就寝、11時半ごろ坐薬を入れました。そのあとは朝起きて機嫌が昨日よりだいぶ良くなってて熱を測りましたが38.4度でした。そのあと機嫌良くご飯を食べ、遊んでいて、1時間後に熱を測ったら37.4度に下がっていました。このあとまた熱が上がるんでしょうか?子供ってこんなに上がったり下がったりするもんなんでしょうか?
娘も発熱した時は上がったり下がったりせずずーっと高熱からの下がるでずーっと下がるだったので、その子その子で違うとは思いますが、また上がり出した時に熱性痙攣を起こすか心配で心配で。

コメント

ありさ

朝熱が下がってまた夜に上がる可能性はあるかなと思います😭
ダイアップは痙攣後と6時間後に入れたなら3日ほどは効果あるので痙攣は起こりにくいと思います😊

母ちゃん

うちは1歳と3歳の子がいます。下の子は熱性痙攣持ちですが、上の子は起こしたことありません。

私は看護師ですが、我が子の熱性痙攣はとても怖かったです🥲下の子は3回起こしているので、発熱と同時にダイアップを使用してます。
熱性痙攣は熱が上がる時に起こるので、37.5℃確認した時に使う、2回目は1度目から8時間以降とされてます。

熱の上がり下がりですが、基本的に人の体温は夜に高くなります。朝が体温は低くなります☝️
ですから、朝に下がっても夕方や夜から熱が上がるというのはあります。特に、乳幼児は5日間くらいは熱が続くことは珍しくありまけん。しかし、やはり個人差があります。

うちの上の子は熱の上がり下がりが顕著です🤒
夕方から熱が上がり始めて夜中に39~40℃となり、朝には解熱。そしてまた上がる...というのを3~4日繰り返してます。下の子は一定、という感じです。

熱性痙攣については、とりあえずは1度目のダイアップ使って8時間後に熱があれば2回目使用。熱なければ様子みますが、また熱を起こした時に使用となると思います💦

お子さんの病気は本当に気苦労が大変ですよね🥹