![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分から話しかけるとか多少の頑張りも必要ですよ🤔
無理して頑張れってことじゃなくて、機会を逃すなというか。
あとは周りは上の子繋がりとか幼稚園入る前からの繋がりもあるので、みんながみんな横並びゼロスタートで仲良くなってるわけじゃないですよ😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママ友つくりたい!!とかじゃないならしなくていいですめんどくさいです😂
でも何人かはやっぱりいた方がいいですよね🥺
この人と合いそうだなーとか、歳近そうだなーとか、子供が仲良しーとかで自分から連絡先聞いてみるとか、どうですか?🥰
バスか、送り迎えか、でも変わりますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
私自身、人見知りも少しあるので
すぐ帰ってしまいます💧
人のことを気にしてしまい話してると悪いなあと思い、、- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も人見知りです😭!ママ友いなかったらわたしもすぐ帰ってました....
幸い、検診で話しかけてくれた方が同じ幼稚園で、そこから他の方とも話すようになって...って感じでママ友できました!
私も気にしいなので、この人ママ友とかめんどくさがるタイプだったらやだなー話しかけたら迷惑かなーとか思っちゃいますよね💦
私が頑張って話しかけても、相手が社交的じゃないと全然会話続かないとかもあります(笑)人見知り✖️人見知りは天気の話で終わりますね😂
今年少さんですか??- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
他の方はどこかで知り合ってるのかわからないんですが仲良いんです笑。コミニュケーション能力が高いんですかね?
性別が違ったりすると話していいものなのかわからなくて。。
今は満3です!- 10月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お子さん満3ですかね?
でしたらママリさんがすんごくママ友作りたいのでなければまだまだ気にしないでいいと思いますよ😀
お子さんが仲良い子出来るとよく〇〇ちゃんと遊んでもらってるみたいで〜ありがとうございます♪とか何だか話しかけたり話しかけられたりで輪が広がります😗
そこがまず声かける&かけられるチャンスだと思ってます😂
めちゃくちゃ人見知りで人に会いたくなくてバス通園ですがママ友出来ましたよ🙂
絶対ママ友いた方がいいとは思わないのでいなくてもいいとも思いますが😌
-
はじめてのママリ🔰
頑張って作らなくてもいつかは1人ぐらいはできますかね?笑
わたし自身めんどくさいことにも巻き込まれたくないから作らなくてもいいかなとは思ってますが、1人ぐらいは連絡とれるひとがいたらいいなあって思ってしまいます笑- 10月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無理に作らなくていいと思います😊
私は中途半端に居る感じですが
全てが所詮、我が子の為の付き合いなので
色々と気を遣って疲れる事が私は多めです💧
社交的な方ならいいのでしょうけど。
学校に早く上がりたいです💧
学校なら皆さん其々ですよねきっと😮💨
コメント