![めろん🍈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後3日目なんて1ml飲んでくれたら喜んでたレベルでした😭!笑
なんなら体重が授乳後に減ったこともあって(飲む量より吸う方に体力を取られて減ると言ってました💦)退院してからもミルク足しまくりでめっちゃ悩みましたが
1ヶ月くらいからはめちゃめちゃ軌道に乗ってきて半年の今完母で、完母と思えないほど太ってます😂‼️笑
友達にも1ヶ月くらいはおっぱい軌道に乗らないと思った方がいいと言われてましたが本当にそうだなーって思いましたので
今辛い時だと思いますがミルクの力も借りつつ授乳がんばってください🥺✨
めろん🍈
ありがとうございます。
やっぱり誰しもがそうなんですね。おっぱいを飲んでくれなくてミルクなら飲むのを見て心が本当に痛くてごめんねって思うばかりでして。
うちの子も生まれた時より体重が落ちてきています。ミルクの原因なのかなと思っていました。
そうだったんですね。
ちなみに入院していた時ミルク1回に何ml作っていましたか?ちなみに私は20と言われ足りなければ作りの繰り返しをしています。いっぺんに40とか作ってもいいのか聞きたいのですが嫌な顔されないかなと心配でなかなか聞けません。
1ヶ月頑張りたいと思います。
優しいお言葉ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
わかります😭私と同じ時に産んだ方が4人おられたんですが
授乳室で私以外の方はおっぱいの形もよく、出も良いし、よく飲んでて体重の記入欄を見ると増えてて…なんでうちの子だけ?なんでへるん?飲み方?母乳の出か?ってめちゃ凹みました😔
確か生まれた頃より退院ごろの方が体重って落ちるんですよね!😊✨
うちはどれくらい減ったか忘れましたが減りまくってました。笑
私の病院では1日目は母乳量プラスミルクが10ml、2日目は20、3日めは30と増やしていきました!なので日に日にミルクの量が増えてって感じになってました😂💦笑
私はしつこいくらい助産師さんに聞きまくってましたよ!
きっと過去には私よりうるさい人がいただろう!とか思って開き直って😂全然聞いていいと思いますよ🥰✨
めろん🍈
授乳室ってあるんですか👀
私のところは自分の部屋で個人であげる形になっています。それなのであげ方も1度教えて貰ってそこからもう1人です。看護師が部屋に来た時ちょうど泣いていてそれに対して何も言わず出ていく看護師さんもいます。メンタルボロボロです。少しは気にかけてくれてもいいんじゃないのかなって。
すごい、他人の記録って見れるんですね!そういう病院すごいです、!!
そーなんですか?
減りまくったとしても看護師さんや助産師さんに何も言われなければ大丈夫って事なんですよね!?
なるほど。。。
私のところは今日聞いたところ20〰️40になりました。
母乳を飲んでくれないので40作ってあげてもまた少ししたら泣いての繰り返しで寝不足です。
メンタルすごすぎます😳
私もそのくらいのメンタル欲しいです笑
頑張って明日から聞いてみようかなとは思います。
そうですよね、開き直れるように頑張ります笑
ありがとうございます😊