
9ヶ月の息子が後追い?することがあり、旦那が近くに行けば満足する。泣きながらもおもちゃで騙されることが多い。発達面で問題ないか不安。同じような経験の方いますか?
これは後追いでしょうか?
生後9ヶ月の息子が、最近後追い?のようなことをするようになりました。ただ、毎回ではないですし、私に後追いしたとしても旦那が近くに行けばそれで満足(誰かがそばにいればいい?)だったり、後追い途中で気になるモノを見つけたらそれで遊び始めて泣き止むんです。
これは後追いなのでしょうか😅?
泣いていてもおもちゃなどで騙されていることが多いので、こちらのとしては家事を進められてありがたいのですが、発達面的に問題ないのか不安になってしまいました💦
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
軽めな後追いかもですね!
うちも上の子はそんな感じでした。後追い薄くて楽だと思ってたら、動けるようになってからの暴走がすごかったです😂
下の子はその頃から後追いすごくてその後が本当に執念のストーカーになったので。性格で色々違うと思います。

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです👐
1番上も同じ感じの軽い後追いでしたが2人目が後追いほんと凄かったので3人目も軽い後追いで助かってます🤣
これからこのまま過激化しないと良いなと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
性格が違うように後追いも色々違うのですね!!今後どうなっていくか少し楽しみ?になりました😂
- 10月5日

まーぴーママ
後追い始まってると思います!
うちの娘もそのような感じで、後追いしてるの?してないの?から始まり、今ははっきりと後追いするようになりました。それでも気になるおもちゃやイタズラに夢中だとしてこない時もありますよ😊
もしかしたらこれから強めの後追いになるかもしれないですし、軽めのまま終わる可能性もありますね。
-
はじめてのママリ🔰
他に気になるものがあるとそっちにシフトするのが、うちの子だけじゃないと知り安心しました😳今後どうなるか楽しみにしようと思います🤣
- 10月5日

退会ユーザー
コメント失礼します。その後お子さんの後追いどうなりましたか??
-
はじめてのママリ🔰
9ヶ月の頃から変わったことといえば、私がトイレに行くと9割泣くようになったことくらいですかね🤔あと、機嫌が悪い時はおもちゃなどで騙されることはなく抱っこしないとダメになりました!
- 1月5日
-
退会ユーザー
返信ありがとうございます🙇♀️
毎回毎回後追いがあるって感じではないでしょうか?
うちの子も誰かが居れば平気で、また機嫌が悪かったりする時だけ追いかけてくるので気になってます😞- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
基本後をついてきますが、毎回ではないです!夫がいると大丈夫なことが多いです🙆♀️
当時は大丈夫かなと心配しましたが、今は、後追いしなくても私がいる場所を目で確認していたりするので、単純に後追い軽めのタイプなのだろうと思っています!- 1月7日
はじめてのママリ🔰
後追いにも色々な種類があるのですね!息子も動きたいタイプの子っぽいので暴走、、ありえるかもしれません😂