

はじめてのママリ🔰
そのタイミングまたは確定申告です😊

はじめてのママリ🔰
今年の収入はおいくらになるんでしょう☺️
年末調整のタイミングもしくは確定申告でも大丈夫です😌

an
今年の年収によると思います。
年収が税扶養の上限を超えていれば今年は扶養には入れませんので😂

ままり
皆様、ご回答ありがとうございました!
年収は源泉徴収票が来ないと不明です。
対象であれば旦那の年末調整時に税扶養にしようと思います😊
はじめてのママリ🔰
そのタイミングまたは確定申告です😊
はじめてのママリ🔰
今年の収入はおいくらになるんでしょう☺️
年末調整のタイミングもしくは確定申告でも大丈夫です😌
an
今年の年収によると思います。
年収が税扶養の上限を超えていれば今年は扶養には入れませんので😂
ままり
皆様、ご回答ありがとうございました!
年収は源泉徴収票が来ないと不明です。
対象であれば旦那の年末調整時に税扶養にしようと思います😊
「産休」に関する質問
4月からパートで働いてますが子供の病気で休んだりで保育料、自分の保険料を引くとほんのわずかしか残りません。 むしろ下手したらマイナスなのに今月から保育料が6000円ほど高くなるようです。 人は良く働きやすくはある…
同じ状況の方教えてください! 私は、妊活〜先月出産で1年以上働いていません。自分の貯金が残り少なくなってきています。 化粧水とか自分の病院代とかは必須なのでもちろん自分で出しています。化粧品とか服とか雑貨とか…
フルタイムで働いてる方いますか? 産休前までは時短で働いていたのですが、復職したらフルタイムの仕事しかなく…… とりあえずフルタイムで復帰する事になりそうで不安です。。 少しでも子どもとの時間が取れるように …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント