![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司からの見た目に関する発言が気になり、周囲に相談できず困っています。対応に悩んでいます。
自意識過剰と思われるかもしれませんが…
上司から見た目のことなど言われるのが嫌です。
私は30代既婚のパートです。上司は少し前に異動してきた人で、おそらく同世代から40代の未婚男性です。
「今日はスカートですね」、「今日は雰囲気違いますね」、「今日もおきれいですね」、「疲れたので癒やしてくださいよ」など… そんなに頻繁ではないですが、1日に2、3回言われます。
気さくな人で、仕事のフォローなんかは良くしてくれます。
私の他のパートさんは、大学生だったり50代くらいの女性だったりなので、私が一番歳が近く、話しかけやすいんだと思いますが、反応に困るし、何か言われるんじゃないかと思うと聞きにくくて仕事しにくいです。
仕事自体は嫌いじゃないですが、ちょっと困ってます。
自意識過剰だと思われるので周りにも相談できません。
もしこんな感じの対応されたらどうしますか?
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どのセリフも気持ち悪く感じます😓
私なら他の上司に相談します、、。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気持ち悪いです…🥲
疲れたので癒してください、はアウトな気がします。。。
セクハラに近い…というかもうセクハラですかね🤔⁉️
なんか勘違い男の匂いぷんぷんします…
大事にならないうちに相談します。
社内に相談窓口とかないですか⁉️
-
ままり
見た目からしてごく普通のオジサンなのでナルシストではないです😂
私の自意識過剰に思えて相談するのもな…と思ってます💦- 10月4日
ままり
事務所の中で一番えらい人なんです。嫌いというわけではいし、助かってるので大ごとにはしたくないんですが、ちょっとやりにくいんですよね💦