![やぎさんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友っている派ですか?気の合うママ友ってどうしたら見つかりますか?🥺
ママ友っている派ですか?
気の合うママ友ってどうしたら見つかりますか?🥺
- やぎさんママ(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)
![ま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま。
上の子の時にママ友いましたが、
下の子の時はママ友作らない方針です。笑
気が合いそうだなー、と思うママ友には、会うと話しかけたり相談したりして距離を詰めたら、相手の方からLINE聞かれてマルシェなど一緒に行きました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園や支援センターで周り見て、
子供への接し方や、外見の雰囲気や表情で自分と合いそう、と思ったら何度か挨拶かわした後に話しかけます。
けどそこまでしたいママ100人に1人くらいです😂
あとは話しかけてくれたママの中から、楽しいママ達です。
自分の楽だ〜素敵だ〜楽しい〜って気持ちを大事にしてます😊
![ちびちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちゃん🔰
長女のとき支援センターでたまたま誕生日1週間違いの人がいてLINE交換してママ友になりました!
その人とは今では家族ぐるみでの付き合い、旅行も行くし大親友になってあの時声かけてよかったー!と今思ってます🤣
他にも何人か声かけて仲良くなりましたが今は疎遠だったりなので少し話したり遊びに行ってみて気が合うかどうかなんですかね😂
![はな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな🔰
ママ友いません!無理して作りません😅
独身時代は気が合うとか趣味や価値観が合うとかで友達って自然と出来ましたが、
ママ友は難しすぎます!笑
親が合うかも?と思っても子供が合わないとか…
生活水準が同じか?とか
ほんと小さなことでも亀裂入りやすいし、もし仲悪くなってしまって、子供に嫌な影響与えるのも嫌だし、考えるだけで、もう面倒くさいです😆
![ビール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビール
やっぱり子供が仲良くしてる子のママが多いです😁
子供が小さい頃は出来なかったのですがある程度の年齢になってくるとよく遊んでる子の名前聞いたりするようになって園の行事とかで見かけて→話して→気が合いそうなら連絡交換などしたりします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママ友いないです!
しいていうならば、元々の友達が子供も産み、そのままママとしても仲良いって感じです😊
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
ランチ行こー!くらいの仲のママ友はいます😊
息子の幼稚園がママ友同士の交流が盛んで、代休日には学年で公園に集まってピクニックとかよくやるので、それを通して仲良くなりました。
あとは毎日の送迎で会って話したり、ボランティアや役員が一緒になって話したりして、ですね。
LINE交換は入園してすぐにグループLINEを作る暗黙のルールがあるので、それで😂
![茜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茜
双子の会でたまたま同じ月齢の双子が4組集まったので、そのメンバーで年に数回集まるぐらいの中ですが、ママ友だと思ってます。
インスタでも繋がってるので、インスタから近況報告を知る感じです。
気の合う合わないは何度か話してみないとわからないものですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく遊ぶママ友は1人だけです!もう1人居たんですが、お互いに遠い方へ引っ越してしまってもうなかなか会えてないです😭高速使う距離なのでさすがに今までみたいに会えないねーってなりました😂
よく会うママ友は支援センターで仲良くなりました😊
![やぎさんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やぎさんママ
いろいろは体験談や、ご意見ありがとうございます😊
とても参考になりました。
コメント