
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士してます。(育休中ですが💦)
確かに月齢差はありますし4月生まれの子と、3月生まれの子が全く同じ発達かと言われれば違います。
でもそれは大きくなれば関係なくなることですし、むしろ集団に入ると色んな経験をしてしっかりしてくるものじゃないかと思います😊
年中を担任していたころは、4月生まれの男の子より、3月生まれの女の子の方がすごくしっかりしていて、4歳児になると月齢なんか関係なくなるよなーと思いながら見てました(笑)
はじめてのママリ🔰
保育士してます。(育休中ですが💦)
確かに月齢差はありますし4月生まれの子と、3月生まれの子が全く同じ発達かと言われれば違います。
でもそれは大きくなれば関係なくなることですし、むしろ集団に入ると色んな経験をしてしっかりしてくるものじゃないかと思います😊
年中を担任していたころは、4月生まれの男の子より、3月生まれの女の子の方がすごくしっかりしていて、4歳児になると月齢なんか関係なくなるよなーと思いながら見てました(笑)
「保育料」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Uchan🧸
コメントありがとうございます!お返事遅くなりました💦
確かに大きくなるとあまり関係なくなりますよね😌
2,3歳頃は少し心配なところはあるんですが、集団生活することにより成長する部分がたくさんありそうですよね。
保育士さんからのご意見参考になります!
ありがとうございました😊