※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

公立保育園と私立保育園の違いを教えて欲しいです、、私立保育園は公立…

公立保育園と私立保育園の違いを教えて欲しいです、、
私立保育園は公立より値段があがるとよく聞きますが
元々の世帯年収で決まる保育料は公立と一緒ですがそれプラスで何か必要な料金があるのでしょうか??
また私立保育園はお受験や習い事が保育園で実施されるともよく聞きますがほんとにそんなかんじなんでしょうか??私立保育園に通わせてます!って方いましたら
教えて頂けると幸いです

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が公立、下の子が私立です。
下の子が通う私立保育園は毎月絵本の購入があったり、年少以上になると課外活動費がプラスでかかったりします。
公立は保育料以外の支払いはほとんどなく、1年間で全くなかった年もありました。

習い事の有無は園の方針によります。
うちの子が通う私立園は遊びメインで、習い事はありません。
お受験は小学校受験対策でしょうか?近隣では聞いたことがありません。あるとしたら幼稚園ではないでしょうか…?

  • ゆん

    ゆん

    詳しくありがとうございます!
    勝手な偏見で私立イコール勉強のイメージだったのですがそんなこともないんですね!ちなみになんですが年間でいくらくらいプラスでいりますでしょうか???

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちは上の子は私立保育園を卒園、下の子は現在公立保育園に通っています!

上の子が通っていた私立保育園は体操や音楽、外国語、絵画、食育など色々経験させてくれる園でした。課外で別料金で習い事もあります。

公立保育園は園庭で遊んだり、室内でサーキットしたり、自由に遊んだり基本的に遊びがメインです。

月にかかる値段は課外の習い事をしなければそんなに大きな差はないです。