子育てで限界を感じている母親からの相談です。子供の不登校や自立への不安、家庭の状況について悩んでいます。どうすれば抜け出せるか、という悩みがあります。
私が出来損ないの母親だから子育てもうまくいかないんでしょうか。
付き添い登校をしています。
朝の登校から別室をお借りし、
子どもは教室に行きます。
放課後まで待っています。
そうしなければ子供は学校に行けません。
学校は楽しく毎日行きたいそうですが、
私が限界です。
毎日6時間誰もいない部屋に
何もできず、ただ待つ。
少し前までは、何度も私のいる教室まで
気持ち悪いといいに来ましたが、
最近は顔を見せることがなくりました。
なのでいなくてもいいのではないかという
話し合いを何度もしています。
私がいけないと気持ち悪いからいけない
といいます。
今日は帰りに、先帰るねーと言われて、
友達と帰りました。
ずっと待っていたのに、
友達と帰ることもできるならば、
いらないのでは?
待っていた意味とは?
これはいつまで続くの?
もう何ヶ月も何ヶ月もたっていて、
不登校になりそうなところから
かなりよくなりました。
子供は不安障害とも診断されています。
病院にも通っていますが、
分離不安については、あまり変わりません。
毎日の付き添いに疲れ果て、
家のことも自分のこともやる時間も少なく、
家に帰ると我が家の老犬が
おしっこを撒き散らしてしまっており、
疲れているところに
とどめをさされた気分になり、
涙が止まらなくなってしまいました。
子供にいつになったら1人で行けるの?
これ以上ママの時間を奪わないで!
1人で行ける努力してよ!!
ママがいくこと当たり前だと思ってない?
いつまで一緒に行くの?
いつになったら1人で行くのよ!
と泣きながら問い詰めてしまいました。
最低すぎます。
自分でもわかっています。
自分の限界を子供にぶつけるなんて最低です。
子供が1番頑張っているのも
側で見ている自分が1番よくわかっています。
どうやったらこの状況から
抜け出せるのか。
仕事もできない、自由にすごせない
ずっとつきっきり、先が見えない。
もう1人の娘も反抗期で、
なにをいっても怒ってきたり、
本当に努力して頑張っているはずなのに
なにもかもがうまくいきません。
頑張ってるつもり、でつもりなだけなのかもしれません。
普通に楽しく暮らしたいのに。
しんどいです。
母親失格、子育てもうまくいかず、もうどうしたらいいのかわかりません。
- はじめてのママリ🔰
ショコラ
想像しただけでゾッとします。
本当にママさんは頑張ってこられましたし、もう良いと思います。
解放してあげて!ってお子さんに言いたいくらいです。
お子さんは何年生でどれくらいの期間続けているのでしょうか。
私なら…ですが、正直仕事しているし、生きるためにも、私が私であるためにも今の仕事は辞める気ないので、せいぜい半年…◯◯症だろうが、突き放すと思います。(私の方が親失格ですね…)
学校に行きたくないなら、フリースクールとか別の選択肢を選ぶかな。
いつかは1人立ちしないといけないし、生きている間は何でもサポートはしてあげたいけど、逆の立場になってあなたはできますか?って理詰めしてしまうかもです…
旦那さんは協力してくれないのでしょうか。
はじめてのママリ🔰
「ママ限界!」て子供に伝えるのはいいと思いますよ😊
子供には子供のやらなきゃいけないことがあって、大人にも大人のやらなきゃいけないことがある、ていうのは子供にも理解してもらわなきゃいけないと思うので。
帰りは友達とも帰れるならば、最後の授業の前までに顔見せに来なければママは先に帰って家で待ってるね、とか。
調子の良さそうな時間帯だけ(例えば午前中の2、3時間目だけ)中抜けして帰るとか。
いきなりママはもう来ない!ではお子さんにとってハードルが高すぎると思うので、少しずつ、少しだけ離れる時間を作れるようにはできないでしょうか?💦
不安が強いなら、「一人で行ってよ」と言うより、「これくらいの時間なら〇〇ならいけるんじゃないかな〜」と言い方を変えてみたり。
私も付き添い登校してますが、午前中のみで帰ることが多いので、、朝から放課後まではかなり辛いと想像します😣
私はもう自分が限界と思ったら、子供が学校行きたいと言っても、「ママは家の仕事しなきゃいけないから、今日は丸一日はいれない」と言って、子供には一緒に帰るか一人で頑張るか選んでもらおうかな〜とか思ってます。
別室で待ってるときは、読書したりパズル雑誌持ち込んで楽しんでますよ😅
もう既にたっくさん頑張っておられると思うので、ストレス溜め込まないように、適当にやっていきましょう〜
ママリ
同じ経験し、3か月で限界が来てやめました。
少しずつ、1時間、2時間と離れて学校に戻っていました。
1時間スーパーか自宅いき戻る、次は2時間と
今はいなくて半日過ごせます。
あと、何かあれば先生から電話して必ずすぐ来るよ!と何度も先生から伝えてくれました。
コメント