![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人育児で自分の時間が少なく、メンタルが落ちています。旦那は忙しく20時に帰宅し家事を手伝っていますが、育児が大変で疲れています。独身生活に戻りたいと思っています。
子ども達は大好きで宝物なのに、2人育児が大変で自分の時間が少ししかなくてしんどいです。
こんなに大変なのは今だけだし、あっという間に大きくなってしまって子ども達が小さかった時に1度でいいから戻りたいと懐かしく思ってしまうことは分かってます。
けどここ1ヶ月ぐらいメンタルが落ちていて何もする気が起きずマイナス思考(今後のお金の不安や保活や仕事復帰などの不安等)になり自分に余裕がなく、些細なことで上の子にブチギレてしまいます。
旦那は昇級がかかっている時期で仕事が忙しいですができる限り早く帰ってきて(20時ごろ)家事をしてくれていますが、それでも時間に追われて育児がしんどいです。
ないものねだりですが独身の生活に戻りたいと本気で思ってしまいます。
- はじめてのママリ
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
わかりますよ🥲状況は少し違いますが、本来なら10月末まで働く予定だったのに真夏の妊婦外回りできず7月末からずーっと休みで私の手取り0円です😂
旦那も色々あり収入が一時的に減っていて今年終わるまでめちゃくちゃ金欠でやばいです😅
余裕なさすぎて息子に腹立つし、旦那にも八つ当たりして、そんな自分が嫌で、これ2人目産んだらもっとやばいなと自覚しております🙃仕事復帰もほんとは仕事変えたいけど変えられなさそうで今から復帰が嫌です。起きてる時は怒ったりしてるのに、子供が寝たら可愛く思えてきて、ごめんねと思いながら1人反省会はじまります。産前産後はホルモンバランスも崩れてるし、季節の変わり目もあって余計メンタルダウンに拍車がかかりますよね🥲頑張ってると思います、少しだけ休憩挟んであと少し乗り越えましょう🥲
コメント