
コメント

はじめてのママリ🔰
養育費はありますか?
はじめてのママリ🔰
養育費はありますか?
「児童手当」に関する質問
赤字の今、家族旅行に行くべきか。 いろいろあって今、使える貯金が底をつきそうな状態です。 こんな状態ですが、毎年1回は行っている家族旅行を決行するか迷っています。 普通はお金がないなら旅行なんてしない一択です…
旦那年収900万、私330万(時短) 世帯年収1200万くらいの方、年間貯蓄は いくらくらいでしょうか? ・月20万ちょい ・ボーナス全て200ちょい ・児童手当満額 ・ニーサ(年270万) 計500万ちょっとです。…
これは相談というよりも吐き出しですが、経済的な心配がある中でもどうしても3人目が諦めきれません。 現在5歳と1歳を子育て中の29歳です。 共働きで夫手取り26〜7、私15〜18くらいです。ローンなどもあり正直カツカツな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ないです!
はじめてのママリ🔰
所得で決まるので、年収はあくまで目安ですが、215万くらいですね!
月だと総支給約17.9万になると思います
はじめてのママリ🔰
あ、すみません、非課税を考えてませんでした🤦♀️
非課税だと205万程なので
月17万くらいになります!
はじめてのママリ🔰
子供2人、児童手当扶養手当もらっていて、他はとくに養育費とかなければ、17万まで稼いでも非課税でいられるのですか?😳
はじめてのママリ🔰
そうですね!
あくまで目安ですけどね
所得で決まるので
でも非課税とか、扶養手当満額にこだわらず働いた方がいいですよ!
働き損になることはないですので👌
非課税でいるため、
満額支給されるために
給与を減らすメリットは無いですよ😵